仕事もテレワークとリアルワーク半々になった。
知事通達の自粛要請の余波である。
仕事もうまく行っているような、そうでないような。
今日はピランデッロの「カオス・シチリア物語」読む。
イタリア庶民の悲喜こもごもの親子愛や友情、小噺
などなど、ちょっと落語を思わせる市井のよもやま話だった。
小川仁志さんの本で、神学大全のトマス・アクィナスの項を読む。
一般的に、物は在ることを本質としないが、
神だけは在るということを本質としている。
神については、類比によってしか推し量れない。
人間存在から考えて、神の存在というのも類推できる。
宇宙には根本原因がなければ成り立たないが、
その根本原因こそが神である。
アリストテレスは個物の素材が可能性を実現して目的の姿形を得るとした。
アクィナスは、地上の被造物が可能性を実現して神の国に至るとした。
そんな話だった。夜はビートルズ詩集を取り出して歌ってみる。
毎日の悲喜こもごもを脇に置き神を考え歌を覚える
知事通達の自粛要請の余波である。
仕事もうまく行っているような、そうでないような。
今日はピランデッロの「カオス・シチリア物語」読む。
イタリア庶民の悲喜こもごもの親子愛や友情、小噺
などなど、ちょっと落語を思わせる市井のよもやま話だった。
小川仁志さんの本で、神学大全のトマス・アクィナスの項を読む。
一般的に、物は在ることを本質としないが、
神だけは在るということを本質としている。
神については、類比によってしか推し量れない。
人間存在から考えて、神の存在というのも類推できる。
宇宙には根本原因がなければ成り立たないが、
その根本原因こそが神である。
アリストテレスは個物の素材が可能性を実現して目的の姿形を得るとした。
アクィナスは、地上の被造物が可能性を実現して神の国に至るとした。
そんな話だった。夜はビートルズ詩集を取り出して歌ってみる。
毎日の悲喜こもごもを脇に置き神を考え歌を覚える