夜中に、蓄音機をステレオと線でつないでLPをSDに
録音することを思いつき、実行すると、うまく行った。
そのほうが便利なので、LPはデータ化しようと思う。
今日は帰宅して、植田重雄著「ヨーロッパの祭と伝承」
読む。主にゲルマン人(独墺系、北欧系)の民間信仰の
話。ユルとかホレやペルヒタとかフーラ夫人とか、ファストナハトの魔女の
祭とか、聖人祭とゲルマン伝承行事の関係等おもしろい。
「小さい魔女とワルプルギスの夜」というドイツの映画を観たことがあるので
イメージが湧いた。
昨日は、夜、ネグリの「帝国」とベーコンの「新機関」
について読んだ。
ネグリは目に見えない巨大な利権や監視システムのことを
帝国とよび、それに対して、無名のネットで結束した
抵抗勢力をマルチチュードと呼んで、両者が戦うと言う。
ベーコンは、「新機関」で四つの先入見を乗り越えて、
個々のケースを集めて法則を引き出すことを提案した。
私の日記は、半分読書日記になっている。
闇の夜の魔の正体を知るために魔物に化ける祭広まる
録音することを思いつき、実行すると、うまく行った。
そのほうが便利なので、LPはデータ化しようと思う。
今日は帰宅して、植田重雄著「ヨーロッパの祭と伝承」
読む。主にゲルマン人(独墺系、北欧系)の民間信仰の
話。ユルとかホレやペルヒタとかフーラ夫人とか、ファストナハトの魔女の
祭とか、聖人祭とゲルマン伝承行事の関係等おもしろい。
「小さい魔女とワルプルギスの夜」というドイツの映画を観たことがあるので
イメージが湧いた。
昨日は、夜、ネグリの「帝国」とベーコンの「新機関」
について読んだ。
ネグリは目に見えない巨大な利権や監視システムのことを
帝国とよび、それに対して、無名のネットで結束した
抵抗勢力をマルチチュードと呼んで、両者が戦うと言う。
ベーコンは、「新機関」で四つの先入見を乗り越えて、
個々のケースを集めて法則を引き出すことを提案した。
私の日記は、半分読書日記になっている。
闇の夜の魔の正体を知るために魔物に化ける祭広まる