先週の月曜日から始まった、お風呂場・洗面所・白アリ駆除の工事・・
すべて、終了しました。。。
皆さんにも、応援いただいて、思いのほか、ストレスもなく、無事に終わることができました。感謝、しております。
毎日、何らかの形で、心を広げていたことが、良かったと思っています。
とりわけ、皆さんから、完成を思って、ここは辛抱・・・と言っていただけて、そう思って、過ごしました。
自然に、素直に、この流れに逆らわず・・・
そんな、7日間・・・
貴重な体験でもありました。
今日は、一番最後まで居たのは、水道屋さん・・・
息子と同じくらいの年齢?とも思える、若い方でした。
洗面化粧台を取り付けに来たのですが、私は、ノーリツの設置者かと思ってたのです。
「取りつけはおわったが、洗濯機の排水溝から音がするが、以前から?」
と聞かれ、
「初めて聞いたが、排水が上手くいかないことがある・・・水道屋さんを、呼んだ方がいいかしら?」
・・・・・と言うと、
「私・・・水道屋さん・・・
」

また、やってしまった・・・です。
よくあります。天然ボケ・・・・・・っていうんですか???
すると、水道屋さんは外に行ってどこか触って来たようで、排水管に今は必要が無くなった匂いの逆流防止の器具が付いていたので外してきたと言っていました。
今は、それぞれの機械に付いているのでかえって、邪魔になっていたそうです。
では、ついでと言っては何ですが、食洗器の連結管が・・・と、それも見てもらいました。よかったです。
なかなか、どの段階で、水道屋さんを呼ぶべきか・・・悩めるところです。
今回の工事で、大工さんにはドアを、水道屋さんには排水管を、それぞれ、ご厚意で直して頂いたことは、有り難いことでした。
沢山の業者さん達との毎日に、大きなため息をつかなかったのは、こうした方々の優しさと、丁寧さ・・・余計なことは言わない静かさ・・それも大きかったと思います。
仙台ガスサービスさんと、協力会社さん達に、感謝します。


PS・・・おまけ
ルナの伏せ・・足は横・・私の手を必ず押さえています
まだ、これからですが、頑張っています

ルナと水道屋さんの親切に ポチ
すべて、終了しました。。。
皆さんにも、応援いただいて、思いのほか、ストレスもなく、無事に終わることができました。感謝、しております。
毎日、何らかの形で、心を広げていたことが、良かったと思っています。
とりわけ、皆さんから、完成を思って、ここは辛抱・・・と言っていただけて、そう思って、過ごしました。
自然に、素直に、この流れに逆らわず・・・
そんな、7日間・・・
貴重な体験でもありました。
今日は、一番最後まで居たのは、水道屋さん・・・
息子と同じくらいの年齢?とも思える、若い方でした。
洗面化粧台を取り付けに来たのですが、私は、ノーリツの設置者かと思ってたのです。
「取りつけはおわったが、洗濯機の排水溝から音がするが、以前から?」
と聞かれ、
「初めて聞いたが、排水が上手くいかないことがある・・・水道屋さんを、呼んだ方がいいかしら?」
・・・・・と言うと、
「私・・・水道屋さん・・・


また、やってしまった・・・です。
よくあります。天然ボケ・・・・・・っていうんですか???
すると、水道屋さんは外に行ってどこか触って来たようで、排水管に今は必要が無くなった匂いの逆流防止の器具が付いていたので外してきたと言っていました。
今は、それぞれの機械に付いているのでかえって、邪魔になっていたそうです。
では、ついでと言っては何ですが、食洗器の連結管が・・・と、それも見てもらいました。よかったです。
なかなか、どの段階で、水道屋さんを呼ぶべきか・・・悩めるところです。
今回の工事で、大工さんにはドアを、水道屋さんには排水管を、それぞれ、ご厚意で直して頂いたことは、有り難いことでした。
沢山の業者さん達との毎日に、大きなため息をつかなかったのは、こうした方々の優しさと、丁寧さ・・・余計なことは言わない静かさ・・それも大きかったと思います。
仙台ガスサービスさんと、協力会社さん達に、感謝します。


PS・・・おまけ
ルナの伏せ・・足は横・・私の手を必ず押さえています

まだ、これからですが、頑張っています


ルナと水道屋さんの親切に ポチ
