ルナです。
今日ね・・・・ルナは、ママさんと一緒に、お家の近くを散歩していたらね、
いつもママさんが手芸の材料を買っているお店の前で、
そこの看板犬のティダ君と会ったんだよ。
その時に、前から気になっていた、緑のカーテン、今日は、じっくり見せてもらったよ。

お婿さんの会社のキャンペーンとかで、
お店の前に2つのプランターを置いて、ネットを這わせていたんだけど、
今月に入ってから、ぐんぐん伸びて・・・・・

ほらほら・・・・見えるでしょ。

良かったら、持って行かな~い?




ママさん、大丈夫?

どう見ても、ママさんの苦手分野の色と形

でもね、ママさん、今日は、何とかこのゴーヤを美味しく食べてみようって、
けっこう頑張ったんだよ。
普通のものよりやや小さい品種だそうで、
塩でもんでから、湯がいた方が良いよ~って言われて貰って来たよ。
さてさて・・・・ママさん、どうする??

は~い。今日のママさんのランチで~す。

ゴーヤは塩でもんで、10分ほどそのままにして、それから熱湯で軽く茹でたよ。
冷水に取って、しっかり水気をとって、
そこへ、塩コショウとごま油とお砂糖少々で下味をつけるんだって。

そこへ、大根おろしと、ツナ、トウモロコシを入れて混ぜるよ。

ほーら、出来上がり~
ここからが、ママさんらしい簡単味付け。

強い味方のドレッシング。
2種類に分けて、使ってみたんだけど、ママさんは、今日のランチには
クリーミー野菜ドレッシングがぴったりだって、美味しい~

中華ドレッシングの方は、魚料理につけて出したら、パパさんも喜びそう

なお、ゴーヤはワンコも食べられる野菜らしいよ


明日は、震災で遅れていた仙台市議会議員選挙なんだけど、
今日は、お家の前で、何人かの候補者が、街頭演説していたよ。

今回の選挙は、選挙カー

その費用を、復興に少しでも使うようにしているんだって。
「だから、今日も、ここへ自転車で来ました!!」って言っていたけどね。
そのせいか、この画像の様子って、昭和~な感じするよね。
この、候補者は、演説後、皆さんと握手をして、赤いのぼり旗を自転車に刺して、
手を振って去って行ったけど、
お付きの方々は、ワゴン車に乗って反対方向へ・・・・なぜ?
ママさん、お家の窓から見ていたんだけどね、
その姿が実にユニークで、爆笑していたんだよ。
あとで、調べてみたら、49歳の現役の議員さんだった。
その、パフォーマンスは凄かったよ

次の総理も気になる所だけれどね。
