goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

Happyの森・・・自由が丘・スィーツフォレスト

2012-01-25 20:56:40 | 風の通り道

ルナです。


今日、ママさんが、
「ルナ~ ちょっと、これ切って見ようか~」って、
素敵な箱を出して来たよ。







この時点で、ルナのお鼻は幸せの香りをキャッチしたよ。







開けてみると、細長~いパウンドケーキ。


アローツリーの
丘ばちパウンド ~ハチミツレモン~








ママさん、何処から買って来たんだろう・・・・・
なんか、はちみつと薔薇の香りもするんだよ。。。


自家製レモンのコンフィとはちみつの黄金コンビ。
仕上げにはバラの香りのはちみつをたっぷり塗っているらしい。







なんかね・・・こんなところで買って来たんだって。






Arrow Tree


それは、自由が丘のHappyがいっぱいの森、スィーツフォレストって言うところに入っている、
兵庫県西宮市の青果店「やまに青果」直営のフルーツカフェ「アロー ツリー」
関西で高い人気を誇るお店らしいよ。


この日、ママさん達は、国立新美術館から、あるところへ予約の電話をかけたんだよ。
出発の日の前の晩、ネットをのぞいたら、すでに予約は2日前で〆切られていたんだよね。
でも、きっと、当日の電話でも大丈夫かもしれないからと、
電話番号を控えて来ていたんだよね。


パパさんが電話してくれたらしいけど、
なんと!!夕方、4時半からのものがOKだったんだって






そこで、それまでの時間、
「食べないからね・・・・見るだけだから・・・・
そう言ってやってきたスイーツフォレストの入口は、こんな感じだったらしいよ。










この階段を登ると・・・・





ココが入口。


中に入って行くと、目にハッピー・気分もハッピー
スーパーパテシィエが贈る、夢のスィーツテーマパーク


季節のせいか、イチゴ色のお菓子が勢ぞろいしていたらしいよ。
では、そのお菓子達をアニメで見てね。





ここから、好きなスィーツを選んで、フリースペースで食べて帰っても良いし、
テイクアウトでもかまわないんだって。
中でも、ママさんの目を引いたのは、コレ。





アジアンスィーツ


可愛いボールがいっぱい浮かんでいるね~





そして、アローツリーの自由が丘店限定品
ロイヤルクイーンのパリブレスト

ママさん、この前から、パリブレストにハマってるんだよ。

食べないって言って来たのにね・・・・





やっぱり食べた・・・  どうだったの?

 苺が本当に甘くて、クリームは、いつも食べている甘さの半分ぐらい。
フルーツの甘さに任せて、主張しない上品な味。
美味しく頂きました。





そして、お土産にこれを買って来たってわけだったのか~






ルナも大好きな味だったよ



  







ところでね、話は変わるけど、上の画像でワンちゃんをお散歩させているご夫婦が写っているでしょ。
自由が丘では、どうやら、お散歩のとき、
ワンちゃんがの後は、ペットボトルでお水を持って歩いていて、
そのあとを流すらしいよ。


ドッグランではみんなそんな風にしてるけど、
道を歩いているときも、そうして、流しているのには驚いたらしい。
みんなのところも、そうしているの?
ルナのお家の辺りでは、見かけない光景だったから、ちょっと


今日も長くなってしまったけど、明日は、いよいよ、パパさんのお楽しみ、
の次は、いつものようにお船が登場するよ~


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする