こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

福は・・・・うちの中に

2016-02-04 13:14:50 | 第3章・こまちの里から

ルナです。


前記事で、公園の雪も減って、緑色が~♪なんて・・・
ママさんが春らしい記事を投稿した次の日から、
なんと!!秋田市は今シーズン最大の積雪量になった(笑)

「何を言ってる? まだまだそんな訳が無い。甘いな
鬼の面をかぶった冬将軍の声が聞こえる。


外はこんな感じ。。。。。







ルナもベランダから「あちゃぁ~~~」って感じ。


あ・・・・ルナが何処にいるかわかる?




ここね!!



昨日は、パパさんがお休みだったんだけど、
少しお仕事があって夕方まで会社へ行って、
帰りに注文していた「恵方巻」を持って帰ってくる段取りだった。
豆まきの豆も買ってきてくれることになっていて、
ルナとママさんはお家でのんびりしていたんだけどね。



 




それがね・・・
パパさん、5時ごろ、「恵方巻は受け取ったけれど、豆を買い忘れたからコンビニで買ってから戻るね。」
そう電話をくれたんだけど、「やる気のないローソンだった。。。」
どうやら、コンビニには節分用品は無かったみたい。
そこから、秋田市の有名スーパー・近所の「いとく」へ行ったらしい。
「申し訳ありません・・・もう売り切れました。」
手ごろな大きさの袋の落花生が欲しかったんだけど、残っているのは凄く大きな袋のみ。
結局・・・恵方巻を受け取ったイオンへ戻って、買ってきた(笑)







「福はうち~~~」
今年は、ルナのお家には年男のパパさんがいるからね~


ところで、改めて節分の勉強をしよう!!





恵方巻・・・・って、東北では近年の節分イベント?なんだけど、
「福を巻き込む」・・・そう言うものらしいね。
七福神にあやかって、具材も7種類巻くのだそうだ。
恵方に向かって無言で食べるそうだけど、
ママさん達にはそう言う風習が小さいころから無かったから、
節分メニューとして、太巻きを切って美味しく食べる!!
そんなことになっているんだけどね。
今年は、例年よりも豪華版が登場していて、
海鮮丼のような値段になっているものも多々。。。



そして、豆。。。

節分の豆は「大豆」らしいけど、
パパさんもママさんも、豆まきと言えば「落花生」
子供の頃は、普通に家に「落花生」があって、
「良く食べていた記憶があるよね~
この頃は、1年一回、節分の日に食べるくらいになったよね。」
ママさんがそう言うと、パパさんもうなずいて、
「豆は歳の数+1個 食べるんだそうだよ。」
「・・・と言うことは・・・31個?」


そこで、パパさんは、ママさんの分の落花生を30個と一個だけの殻の1個を数えたころ・・・

「えーーーーーっ









足りない・・・・・・・・





ルナ達は、大笑いした!!


そんなにたくさんの落花生を食べることになっていたなんて~
今更気づいたわけでもないけれど、
改めて数えてみると大きな袋を買う年齢になっていたということだよね。


でもね、ルナは思った。
節分の日に家族で笑えるって一番じゃないの?
福は家の中にあるもの。
ささやかなそれに気づくことが大事だよね。







今日は立春。
パパさんは、今日は仙台の大学病院の循環器科へ心臓検診。
血液検査だけでも130人待ちだって。。。


でも、そこに通ってきている人みんなに、
やさしい「春」が訪れるように・・・・
ルナのお願い

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする