ルナです。
ルナは昨日ラブドッグさんでの月一トリミングディ

お迎え時間もいつもより少し遅れたけれど、
「わぁ~ かなり毛が伸びたね~」
そう言っておじさんが抱っこしてくれた。
お帰りの時間も「4時半ごろかなぁ~」って言っていた割には凄く遅れて、
お家に帰ったらパパさんの方が先に帰っていたんだよね~・・・

でね・・・・
「今日はルナちゃん、いつもと違って、
他のみんなにちょっかい出さないし、何か食べたいよ~って言わないし、
どうしたのか気になって・・・大丈夫かな?」
おじさん、ママさんに余計なことを告げ口していた

ママさんはね・・・
「あ~~~ たぶん、昨日お花見に喜多方まで行ってね。
凄くたくさん歩かされて、ルナは本当なら次の日はいつもお疲れ休みでほとんど寝ているの(笑)
それなのに、トリミングの予定があったからぼ~~っとしていたんじゃないかしら~」

おじさんはそれを聞いて安心したって帰って行った。
心配してくれていたんだね。
ごめんね、おじさん


ルナがちゃんと昨日のことを説明出来たらよかったね。
今更だけど・・・今から報告するね~


昨日のブログで紹介した福島県・喜多方市にあるしだれ桜を見たくて、
ルナ達は高速道路を南下して、福島方面へ出かけて行った。
いつもの事だけど、急いで出ても既に10時半を回っていたよ。
このままだと、喜多方に付くの13時ごろかな?
ママさんはそう思っていたみたい。


宮城県内の高速では、もう桜は終わっていたものの、
福島へ入ると満開の桜が道路わきから沢山見える。
そしてね・・・・
「GW前のフルーツラインはピンクの桃の花と白い梨の花がとっても綺麗だよ~

パパさんの母上が前によくそう言っていたことを思い出すママさん。
その頃に出歩くことが無かった若い頃、
どう言われてもそのことが理解できず、
この日、福島は桜よりもその鮮やかな桃の木が至る所に広がって、
それと重なるように白い花が平たい棚になって這っているようだった。



喜多方へ行くなら必ず寄りたいお店があってね・・・
喜多方ラーメンって知ってる?
札幌ラーメン・博多ラーメンと並んで日本三大ラーメンのひとつ。
スープは醤油味の透明な豚骨スープが基本で、あっさり系。
「支那そば」のイメージで、ママさん好み~



お店の名前は「赤れんが」
畑の中にあるけれど、みんなよく知っているよね~♪
ちょうど13時ごろで、帰るお客さん達とすれ違って、
ルナはお散歩してから車で待機だよ~
「喜多方ラーメン、好きだなぁ~」ってママさんも大満足




さてここからは、昨日報告した通り。
しだれ桜の道をゆっくり散歩してて、今年のお花見を締めくくったママさん。
帰りにコーヒーを買って、仙台へ向かう。
その頃既に腰が痛いって言いだしたパパさん。
真っ直ぐに高速で帰ろう!ってママさんは言うけど、
同じ道を帰りたくないパパさん。
土湯方向へ向かって、吾妻スカイライン経由で帰路に就く。


道路わきにはまだ雪が残っていてね・・・
山の空気はひんやりとして、遅い春を感じたね。
そこでそこで!!
じゃ~~~ん







「わぁ~ 汚くなる~~

すでに遅し・・・(笑)
止められません、止まりません

明日はトリミングだから許してね~

今シーズン、ママさんは雪の上を車で走らなかった・・・
そう言っていたけど、雪の少なかった仙台市。
ルナもゴロスリチャンスが全くなくて、どうしてもやりたかったの。

そんな訳で、雪遊びまでして帰って来たから、
昨日はかなりのお疲れトリミングだったわけ。
山に残る雪景色と里に咲く花たち。
のんびりとした盆地の春を楽しんできたよ!!
福島って、何とも言えないほんわか~な町で好きだなぁ~
おススメはこの季節。
桃と梨の花もお迎えしてくれるよ~
