こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

今年も~♪

2021-11-24 15:30:18 | 第7章・空色の種を探す旅

アメリカン・ブルーです。



最近の若い人たちは、
「記念日」にとても力を入れているようで、
結婚記念日以外にも、
初めて会った日・・・とか、初めてデートした日・・・とか、
毎月のように「記念日」が続くのでは?と思うことがあります。
我が家の夫は、いわゆる「記念日」を記憶できない人で、
近年ようやく、家族みんなの「誕生日」を覚え、
昴の誕生日と重なったので「結婚記念日」40年を経て記憶しました~(笑)


また、11月22日
「良い夫婦の日」に合わせて、婚姻届けを出したり、
車のナンバー「1122」
数字で楽しむ人も多いですよね。



さて、そんな今年も11月22日にぷぅまま選考委員長で、
「良い夫婦で賞」を受賞しました~♪ 笑笑
そろそろ殿堂入りか?と思いますが、有り難く謹んで頂きました。









副賞はぷぅぱぱ手作り「フィナンシェ」
前日から製作画像が届いていたので、楽しみにしていました。
私は焼き菓子が特に好き。
(↑ トップの画像のアップルパイは、
万が一失敗したときの保険で購入していたそうです。)


私料理も苦手ですし、ましてやお菓子作りはしませんので、尊敬の眼差しです。
実際に手にして食べてみると、
これがまた、本当にしっとり&香ばしく美味しくて、
ぷぅままは「試作」と言っていましたが、
試作とあらば今後も何度も試食のお手伝いがした~い
焼き菓子は、テラスLやヨロイヅカのものが好きでしたが、
最近手に入らず、そこに並ぶ美味しさが嬉しかったです。
いつもありがとうございます。
もちろん、アップルパイも美味しくいただきました。
今後も精進いたします。


そんな素敵な賞をいただきましたが、
最近の私は・・・実は失敗ばかり。。。


例えば、昨日、
前日、夫が急に「ピザが食べたい」というので、
炊き立てのご飯がそのまま残ってしまいました。
そこで、「お昼はでいい?」
ご飯をぜんぶにできて、
良かったぁ~と出したところ、おにぎりに塩をまぶすのをすっかり忘れました~
その日、火曜日が休肝日だったのも忘れて、
ネットスーパーに「お寿司」を注文。。。
夫が休肝日をずらすからいいよ~というのでホッとしていると、
品切れで届かず。。。
たまたまその日、電話連絡不要にレ点入れてしまって・・・
「今日は一日可笑しいぞ~」と笑われる始末。。。
さらに、お寿司が来なかったのでマグロの刺身とイカそうめんで夕飯。
イカそうめんに付いてきた「たれ」
小さな小さな小鉢に入れて出していたのですが、
お猪口と間違えてうっかり飲んでしまいました~
昨日は何かが狂っていました。
夫はひたすら爆笑していました。
腹筋通がまた始まりました。。。


色んなことが、中途半端になっていたり、
朝飯前と思っていたことに10日もかかり・・・
何をしているんだろう~と思うことが多くなっています。
二人でようやく一人前?  半人前?(笑)
言い訳が多くなってきましたが、
お互い気遣いながら「良い夫婦」であれるように頑張ります。









温かい裏起毛のパンツを購入。
丈が1cm長くて気になって丈詰め。。。

1cmって一番厄介なんです。
むしろ3センチ以上が楽勝!!
裾をほどくのが面倒で、購入から10日もかかってしまいました。
やり始めれば10分もかからないことが・・・・ねぇ~


自分にファイト!!
エールを送る日々です。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする