運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

さすが浜銀

2009年05月07日 23時23分23秒 | 社会
日経平均が400円超続伸、年初来高値で引ける(トムソンロイター) - goo ニュース

[東京 7日 ロイター] 東京株式市場で日経平均は大幅続伸した。1月7日に付けた年初来高値9325円35銭を更新、1日終値を400円超上回り、高値引けとなった。

 8日発表の米雇用統計や米大手銀行のストレステスト(健全性審査)の結果を控え警戒感はあるものの、同ストレステストが想定よりも健全との観測や、世界的な景気回復への期待から国内勢、海外勢が金融株を中心に幅広く買いを入れた。ただ、高値更新後は個人投資家など国内勢からの売りも目立った。後場は様子見ムードも広がった。(以下略)


オイラもニッコリ。
横浜銀行 <8332> の上昇スパイラルにウットリです。

明日の2回目の花見はジンギスカン。
天候に恵まれる。これほどありがたい事はないですね。





7月末までの期間限定

2009年05月07日 19時19分19秒 | 社会
ナポレオン3世も堪能!函館開港当時の晩餐会メニュー再現(読売新聞) - goo ニュース

函館開港と日仏交流150周年を記念して、函館市のフランス料理店「イリュージョン」が、19世紀フランスの宮廷 晩餐会のコース料理を再現、7月末までの期間限定で提供している。

 料理は、オマールエビのソースを絡めたヒラメとサーモンの詰め物や、白ワインで5時間煮込んだ牛肩ロースなど5品。オーナーシェフの岩城浩司さん(58)が、函館開港当時の皇帝ナポレオン3世らが出席した晩餐会メニューを入手し、当時の絵画などを参考に大皿に盛り付けて再現した。

オイラも貴重な人としての時間を大切に楽しみたい。
それにはこのイベント、ナポレオン3世も堪能!はピッタリの様な。

今年は開港150年の函館と横浜に行きたくなってきた。


金融株が軒並みUP

2009年05月07日 11時31分01秒 | 社会
日経平均、今年最高値を一時上回る…午前終値は9379円(読売新聞) - goo ニュース

連休明け7日の東京株式市場は、連休中に米株式相場が上昇した流れを受け、日経平均株価(225種)は大きく値を上げている。

 上げ幅は一時、400円を超え、取引時間中としては1月7日につけた今年最高値を上回り、約4か月ぶりに9300円台を回復している。

 午前の終値は前週末終値比401円65銭高の9379円02銭だった。東証1部の午前の出来高は約14億9000万株。

 金融株を中心に軒並み値を上げ、全面高の展開となっている。米政府による米金融機関に対する特別検査の結果が、予想ほど悪くないとの見方が市場で広がり、6日の米株式市場でダウ平均株価(30種)が約4か月ぶりに8500ドルを回復したことなどが好感されている。(以下略)

「よし!」って感じでしょうか、それとも…
高値圏でのもみあいは、いいですね。

 


春を楽しんでますかー。

2009年05月07日 07時07分07秒 | 社会

「元気ですかー!春ですかー、楽しんでますかー」と、まずは、札幌にも春が来たことを表したく書いてみました。

しかーし!外の景色とは裏腹に「不景気な時はムダ使いをしない事、ムリして買わない事。お付き合いもほどほどに。」と、先輩の銀行マンがピシャリ!


マジでいま自分に必要な事、考えてみました。
必要の無いものは買わない事だな。

これからは消費税も上がり、人口も減り、内需拡大は…めっちゃ厳しい時代が来そう。

先輩の銀行マンが「これからはBBQだな。本物の炭焼きは~」と、うんちくを教えてくれた。
そして先輩の後輩が現れた。
渉外担当の彼は「その預金は私共の銀行へ」と言うので、オイラは「預金には安心感がある」と、即答。

そうしたら、「その預金、うちに預けて頂けるのなら…と」

やっぱり世の中ですね。
「捨てる神あれば拾う神あり」でしょうか。
今回の事で満期が来た時の楽しみが出来ました。
ありがとうございます。


振りが思いつかないので強引に行きますが、人がうらやむほど、全てを楽しめる自分を目指す。
これが上昇スパイラルだとオイラは思うのですが、どうでしょう。
まずは必要の無い物は買わない事。
そして、コツコツ貯める。
その後は、刺されない程度に人がうらやむほどの老後を過ごしてみたい。



実践している節約術ランキング - gooランキング

1.100円ショップを活用
2.クレジットカードを使って割引等のサービスを利用
3.価格比較サイトを活用
4.自炊をする
5.お風呂の残り湯を洗濯に活用
6.高速道路の利用時はETCカードを活用
7.コンセントを抜く
8.インターネットバンキングを活用
9.家族間無料通話ができる携帯電話プランを活用
10.家計簿をつける
11.インターネットオークションを活用
12.ポケットティッシュを活用
13.金券ショップを活用する
14.図書館を利用する
15.水道の蛇口を全開にしない
16.保険料の見直しをする
17.お湯を沸かすときは強火にしない
18.電車も買い物も電子マネー/クレジット機能付ICカードを活用
19.IP電話を活用
20.リサイクルショップで買い物をする


 


見切り品には弱いオイラでした。

2009年05月07日 05時05分05秒 | 社会
コンビニ店主「見切り販売」の動き 販売期限前に値引き(朝日新聞) - goo ニュース

西日本のセブンオーナーは、3月から弁当や総菜などの見切り販売を始めた。本部指導員からは「全店に広がったらセブンはつぶれる」と言われた。1カ月間に出る廃棄の量は「半分以上も減った」。値下げをするため、売り上げは5%減(前年同月比)だったが、店が負担する廃棄代が減ったため利益は逆に3割以上増えた。「特に主婦のアルバイトは、食品を捨てることに後ろめたさを感じていたようで、喜んでいます」

 昨年末から度々、本部側に見切り販売を提案していた東日本のオーナーも3月から踏み切った。これまで「契約解除になりますよ」と高圧的だった本部指導員の態度が、ややおとなしくなったためだ。1日あたり最大で1万円分の商品を見切り販売した結果、廃棄の量は約半分に。売り場での混乱もなく安心していた。


苦労が認められた時は嬉しいが、反対に苦労が水の泡では辛過ぎる。
「全店に広がったらセブンはつぶれる」そんなにも見切り品って影響力があるのだろうか。


教えて!goo

地震情報サイトJIS