運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

先が読める、勇気が出る、自分が変わる

2018年01月22日 01時36分16秒 | 日記

58ページに「好きな大河ドラマを教えて下さい。」のアンケートの質問の結果、「真田丸」が1位に。
この結果と記事を読んでなるほどな~と。

59ページの「今、入りたいと思う藩を教えて下さい。」のアンケート結果と記事を読んで、魅力と特徴は大事だなと。

ふと父が小さな漁村の町に転勤になった時の事を思い出した。
仕事では繋がりの薄い漁師さん達がカニなどを持って来てくれて、家で酒盛りが始まった時の様子が脳裏を過った。

その繋がりは今でも年賀状等で有りますが、本当に有り難いなと思います。

人との縁も不思議だな~と
何でアイツと付き合ったのだろうとか、ヤツの頑張りには助けられたとか。

帰りにチラッといつもの店に寄ると、隣から「やって当たり前、ありゃムカつきますわ」と。

そりゃ、飲みたくなりますわと、言いたくなりました(笑)

PRESIDENT (プレジデント) 2018年2/12号(仕事に役立つ「日本史」入門)
 
プレジデント社

内容紹介
先が読める、勇気が出る、自分が変わる
仕事に役立つ「日本史」入門

 現代の人口減少は4度目だった――超長期データで歴史の真実に迫る
江戸から400年、どうやって経済発展したか?
 学校では教えない「近代史のナゾ」
 人口減少は新時代到来の前触れ/国難は金融緩和が救う/冷夏が飢饉を招く/日本人の身長は江戸時代が最低!?

対談●丹羽宇一郎×河合敦――時代の転換期をどう乗り切るか
先手を打つ、人を動かす「幕末・明治のリーダー学」
 西郷と龍馬「意外な共通点」/パンはペンより強し/女性が活躍した理由

▼《脳科学診断》激動期に成功する人、ビンボーになる人
幕末イノベーションで大儲け
今日から実践!「明治の大富豪」のすごい仕事術
●渋沢栄一の「会社の作り方」▼大きな発展に必要なものは「道徳」
●岩崎弥太郎の「事業の起こし方」▼必要なら〝下衆なもの〞でも取り入れる
●安田善次郎の「利益を生み出す力」▼いいものを安く、投機でなく投資する
●広岡浅子の「変化する力」▼新しい時代に合わせて「古いものを生かす」

▼時代遅れにならないための処方箋
 肖像画は弟と大山巌の合わせ技、陰嚢が大きすぎて馬に乗れない……
大河ドラマがもっと面白くなる
 テレビでは放映できない「西郷どん」の真実

 職場で迷ったらこれに従え
「正念場で必ず勝つ」名将の生き方ルール
無欲と義の姿勢/二番手を目指す/部下あっての自分/弱者の選択/無神経を押し通す

▼そうだったのか、武士の「給料」と「人事評価」
西郷、高杉、龍馬、木戸、ジョン万次郎、新撰組……
あなたはどんな人生を目指すか?
 読者500人調査◎「維新の偉人」人気ランキング
(以下略)


教えて!goo

地震情報サイトJIS