★Rindanの暮らしのひとしずく★

作ることが好きな私。。。多少ずれてる角度から見る他愛無き日常を綴ります。。。

ヘルシー美味しー♡ジブリコラボパフェ&ヴィーガンカフェランチ◎

2022年12月14日 | 令和食べ歩き

本日はハンドメイド制作に時間を費やす
去年のクリスマスにたくさん作って納品して以来、その後の試作品が行き詰まりしばらく食指が動かず。
ようやく、新たなアイディアもうまれて多少やる気になりつつある(笑)
幾度となく消えそうな意欲だけれど、掻き立てられたようにまた舞い戻ってくるしぶとさ。

有り難いことに、今まで作ったものは、見本としてとってあるもの以外は全てお嫁ゆき。
実用的ではないので、来年からは実用性のあるものとあわせて作りたい、、、、

さてさて、話は変わりまして、翠ヶ丘公園近くに佇む、優しさと温もり溢れるカフェをご紹介◎
ヴィーガンランチやスイーツが楽しめる「Suisai cafe 水彩カフェ」

残念ながら「アニメージュとジブリ展」は終了しましたが、
終盤、半ば駆け込みでコラボメニューのパフェはしっかりと堪能しました◎
「素敵な贈り物」と名付けられたパフェは、となりのトトロをイメージしたもの。
どんぐりのクッキーやシャインマスカットが飾られた可愛らしいビジュアル、そして小さなお土産付き

                   

美味しさとろける無添加ソフトクリームは、85%はあだたら地域で生産された「ノンホモジナイズ」の生乳を使用したもの。
甘酸っぱいブルーベリーソースがアクセントで、みずみずしいシャインマスカットがゴロゴロ入っていています
可愛いお土産はどんぐりのクッキーでした

             

店内は自然光が優しく降り注ぐナチュラルな空間 一枚板のテーブルが存在感あり◎

                  

別の日にいただいたアートのようなヴィーガンランチもご紹介
動物性素材を使わない100%植物性のランチは4種類。
大豆ミートを使用した「畑のお肉のから揚げ」や「キャベツたっぷりメンチカツ」
そのほか、予約が必要な発酵食ランチもあります(完全予約制 前日まで) 

悩んだときはおすすめがいちばん★「畑のお肉のから揚げ ランチドリンク付」に決まりです◎

                  

ヴィーガンというと何となく茶色や特殊なイメージが浮かびますが、
ご覧の通り鮮やかな野菜たっぷりの心躍るアートのような一皿です

                  

メニューは、お花畑のようなサラダ(にんじんドレッシング)、大豆ミートから揚げ、
お野菜の素揚げ、発酵玄米のワンプレート+ズッキーニのスープ


大豆ミートのから揚げは、しっかりと下味がついていて、お肉のような食べ応え
添えてあるポン酢をかけて途中、味を変えて二度おいしく頂きました◎
味わい深いもっちり食感の発酵玄米、ズッキーニの良さが前面にあふれるスープと、お野菜のもつ底力に驚かされました。                    

                  

はずせない食後のデザートは、前回のパフェ同様、無添加ソフトクリーム「きよミルク」
自家製のブルーベリーソースでいただきます◎ 
まとわりつかないミルキーさと、オーガニックシュガーの優しい甘みにホッとします。

                  

ランチドリンクにプラス110円を足すと世界初の「レッドエスプレッソソイラテ」が楽しめます
ランチスイーツは季節の米粉のタルトをチョイス(内容は日替わり)
 
レッドエスプレッソソイラテにびっくり~◎
ソイミルクにルイボスを合わせたドリンクで、吸い付くようなきめ細やかなフォームミルクにルイボスの香ばしさがぴったんこ◎

米粉のタルトは贅沢メロン
コクのあるたると生地は、アーモンドプードルやココナッツオイルで出来ていて、
メイプルシロップが隠し味のなめらかなクリームとバランスよくなじんでいて大変美味しかったです

                  

添加物を使用せず、栽培方法や製法などにこだわった素材を使用して作られたアレルギー対応のスイーツたち。
優しさやぬくもりをテイクアウト♪

                  

公園そばのオアシス、、、こわばっていた心と体が解きほぐされました◎

いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝。
ここまでお読みくださり、ありがとうございました                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする