アラカンバァバの思い

あっという間に還暦過ぎてアァ・・ビックリ!

皿洗い

2015年07月28日 | ツレの介護
ツレのケアマネさんが相手のご都合で
4人目となりました

今回は事業者さんまで交代で
ツレとは新規契約とかで
書類書きにあれこれ

私はサッサと階下へ

かなりの時間を経て
私のサインの番となり
仕事部屋にいらしたケアマネさん

猛烈お話しなさる・・

その会話の内容で
ケアマネさん
「頑張り屋のツレさんには

『良く動くようになった左手の
今後のリハビリを兼ねて
お皿を洗ってくださいよ』
とお願いしておきました」と仰る

なるほどごもっとも・・

夕食の時
ツレから今回のケアマネさんの話がアレコレ出るけれど

皿洗いのことは言い出さない

私も知らん顔


休肝日の今夜は
普通のご機嫌で
ツレ「ごっそさん!」と立ち上がる

すかさず
パパ!
お皿洗ってね♪
私は仕事で忙しいからと

私も立ち上がる

ツレ素知らぬ顔で
ドアの方に行き
ドアを開ける

あら。。
マジで頼んだのに無視かい。。。と呟くと

ツレ「と・・トイレに・・」とつぶやき返す

じゃ、トイレの後ね
行ってらっしゃい♪

すると
フラフラと戻って来るので
一階のトイレに行くのかな?と思っていると

壁のゴミ箱に触れ
「危ない、これ動くんだ・・
オレ、倒れるところだった」と言う

普段そんな所触ったことないのに、、、と平然と応える

ツレ「杖がないからさ・・」

杖なら直ぐ側にありますよ
はい。これ。

黙ってお皿を洗い出すツレ

ツレ「シャツめくってください」と右手を差し出す
かなり上にめくってあった袖を
更にグイッとめくりあげる

ツレ
「これか・・どっちだ・・」となにやら呟くので
手元を見ると
器用に、スポンジに洗剤をつけている

書きかけの手紙から離れ
ツレの元に行くけれど

直ぐにテーブルに戻り
何度でも手紙を書き出す♪

水が止まる音がして
ツレ「ごっそさんでした」と二階にいく

流しを見ると
きれい好きなツレの
洗ったお皿が・・・


明日はお酒のある晩なので
お皿の数も多いし・・
酔っているから・・

皿洗いの攻防やいかに




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (ぽんた)
2015-07-30 08:03:59
皿洗いもリハビリになるのですね!
うちでも早速やってもらおうかしら~って思っています。

新しいケアマネさんとの相性はどうでしょうね。
慣れるまでは
いろいろ気を遣いますよね。
返信する
Unknown (アラカンバアバ)
2015-07-30 11:50:55
ぽんたさん
必要があって動かすのが
一番のリハビリになるそうです♪

なので
皿洗いは継続してもらう気満々です~

新しいケアマネさんとは
まだお互いが、よく解りませんから
これからの縁を楽しみにします♪
返信する

コメントを投稿