午後から曇ってきました。根津神社です。
「梅数輪の温かさ」です。
舞殿に金属パイプが組まれています。以前たまたま豆まきに遭遇して、小粒の蜜柑1個とピーナッツ2個を拾った事があります。大人になっても嬉しかったです。
重要文化財の唐門からも眺めます。
階段には立ち入り禁止の板が渡されています。
金属パイプが生々しいです。これって、紅白の布を巻くのだろうか?このままじゃないよね。
根津神社節分準備中です。
午後から曇ってきました。根津神社です。
「梅数輪の温かさ」です。
舞殿に金属パイプが組まれています。以前たまたま豆まきに遭遇して、小粒の蜜柑1個とピーナッツ2個を拾った事があります。大人になっても嬉しかったです。
重要文化財の唐門からも眺めます。
階段には立ち入り禁止の板が渡されています。
金属パイプが生々しいです。これって、紅白の布を巻くのだろうか?このままじゃないよね。
根津神社節分準備中です。
1月末中旬から出ていました。
お参りします。
いよいよですね。午後3時から豆まきが始まります。
境内にこんな橋(?)が架けられていました。
長い豆まき台です。
反対側からも眺めます。
唐十郎の芝居小屋が建つほど広い境内です。老若男女が大勢集まるのでしょうね。
広い境内には「上川口屋」も在ります。
今日も閉まっています。年が明けて3度目の訪問ですが、店をやっていません。
3度とも開いていなかったのは初めてです。・・・心配です。
裏に回ってみたって裏口が有る訳じゃなし。電話も無いお婆ちゃんに連絡する術がありません。
激しく戸を叩く訳にもいかないし・・・
節分の日には居るだろうか?