ワンコインクルーズの続きです。
橋をくぐります。


橋と陸地を見ます。

再び橋をくぐります。



橋の西側下は若洲の海釣り公園です。

陸地に向かって進みます。
我が家方面を見ましたが、当然見えません。

展望の利く場所に出ると、知っているものを探してしまいませんか?
ゲートブリッジを振り返ります。
大型客船が橋をくぐります。



陸地を見ながら帰路につきます。

晴海ふ頭です。

キリンの群れがいます。

船の説明によると、この形状から大型クレーンを、「キリン」と呼ぶらしいです。

水面にキリンの朱が映っています。
レインボーブリッジを見ながら帰港します。

説明によると、船が台船押す形態を「押し船」と言うそうです。

曳くのは「曳き船」です。東京の地名にもあります。
宗谷が見えました。
帰還しました。

70分の海上散策でした。
ずっとオープンデッキに居ましたが、全然寒くない、快適なクルージングでした。
景色も良かったし、この500円は安い!
橋をくぐります。


橋と陸地を見ます。

再び橋をくぐります。



橋の西側下は若洲の海釣り公園です。

陸地に向かって進みます。
我が家方面を見ましたが、当然見えません。

展望の利く場所に出ると、知っているものを探してしまいませんか?
ゲートブリッジを振り返ります。
大型客船が橋をくぐります。



陸地を見ながら帰路につきます。

晴海ふ頭です。

キリンの群れがいます。

船の説明によると、この形状から大型クレーンを、「キリン」と呼ぶらしいです。

水面にキリンの朱が映っています。
レインボーブリッジを見ながら帰港します。

説明によると、船が台船押す形態を「押し船」と言うそうです。

曳くのは「曳き船」です。東京の地名にもあります。
宗谷が見えました。
帰還しました。

70分の海上散策でした。
ずっとオープンデッキに居ましたが、全然寒くない、快適なクルージングでした。
景色も良かったし、この500円は安い!