膝の治療で新橋の整形外科に3か月通院した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/55/4bf095b1dff09e02ed21cfe06a50d24d.jpg)
土日を除いて毎日通ったがすでに痛みが取れていたので、先日医師に宣言して通院を止めた。
通勤ルートと違うので定期券が使えないし・・・。
改めて、新橋の位置関係を確認してみた。
直ぐ北側に、虎ノ門ヒルズが聳え立つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4a/5e0e12e60ee022b1c0ca0200785e60f1.jpg)
工事が進むマッカーサー道路から覗くとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d0/566d218ee6ca3a93e069e19d864227a3.jpg)
虎ノ門ヒルズ完成以降、虎ノ門から内幸町一帯が再開発ラッシュである。
多くのビルが取り壊されて景色が一変している。
南を見ると、思ったより近くに汐留のビルが迫っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/23/242012d16c73554f79ffbd83511aba53.jpg)
つまり、いつの間にか取り残された街になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/77/f89aa0887965673551115d45b6494a7a.jpg)
改めてしみじみ眺めてみると、いい感じに古びて来ていると思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/09/9c2886e61391ce21ec2b75894d850f3b.jpg)
意外にも公園があって、その先に神社があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a6/45a41d0af59acd3459379ac3b20cad44.jpg)
ベンチには数人の男が座っている。
何となく冬を感じる風景である。
本殿から振り返るとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/35/ecc9b9dc35bc5b0300ac627821290165.jpg)
ちょっと厳か感があるでしょう。
さて、新橋駅前名物のSLの改装工事が始まっているのを知っていましたか?
今はシートを掛けられてこんな状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/60/351d77d8e0aee7c246f28ef963649ded.jpg)
向こうの「新橋の・・・」って看板に地元感がある。
SLが工事中でも待合せの名所は変わらない。
そして街頭インタビューの名所も変わらない。
再開発の谷間にあって、オヤジの街は健在である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7a/bc89fc45943e9005ee0400cbd93c63e5.jpg)
ところで、突然退職してしまった私の立ち位置は、さて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/55/4bf095b1dff09e02ed21cfe06a50d24d.jpg)
土日を除いて毎日通ったがすでに痛みが取れていたので、先日医師に宣言して通院を止めた。
通勤ルートと違うので定期券が使えないし・・・。
改めて、新橋の位置関係を確認してみた。
直ぐ北側に、虎ノ門ヒルズが聳え立つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4a/5e0e12e60ee022b1c0ca0200785e60f1.jpg)
工事が進むマッカーサー道路から覗くとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d0/566d218ee6ca3a93e069e19d864227a3.jpg)
虎ノ門ヒルズ完成以降、虎ノ門から内幸町一帯が再開発ラッシュである。
多くのビルが取り壊されて景色が一変している。
南を見ると、思ったより近くに汐留のビルが迫っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/23/242012d16c73554f79ffbd83511aba53.jpg)
つまり、いつの間にか取り残された街になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/77/f89aa0887965673551115d45b6494a7a.jpg)
改めてしみじみ眺めてみると、いい感じに古びて来ていると思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/09/9c2886e61391ce21ec2b75894d850f3b.jpg)
意外にも公園があって、その先に神社があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a6/45a41d0af59acd3459379ac3b20cad44.jpg)
ベンチには数人の男が座っている。
何となく冬を感じる風景である。
本殿から振り返るとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/35/ecc9b9dc35bc5b0300ac627821290165.jpg)
ちょっと厳か感があるでしょう。
さて、新橋駅前名物のSLの改装工事が始まっているのを知っていましたか?
今はシートを掛けられてこんな状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/60/351d77d8e0aee7c246f28ef963649ded.jpg)
向こうの「新橋の・・・」って看板に地元感がある。
SLが工事中でも待合せの名所は変わらない。
そして街頭インタビューの名所も変わらない。
再開発の谷間にあって、オヤジの街は健在である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7a/bc89fc45943e9005ee0400cbd93c63e5.jpg)
ところで、突然退職してしまった私の立ち位置は、さて・・・。