荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

深緑の神田川

2018年04月30日 | 散文
西早稲田の三島橋から神田川を覗きます。
緑の渓谷です。


緑に染まった遊歩道を行きます。


仲之橋から上流を覗きます。
つつじが彩りを添えます。


木漏れ日の遊歩道です。




振り返ります。


豊橋から見る上流側です。
緑に染まっています。


振り返る遊歩道も緑です。


ちょっと好い感じの店です。


木漏れ日がシュロに透けます。
好いです。


散策が続きます。




駒塚橋で視界が開けます。
初夏の椿山荘です。


再び散策が続きます。


深緑の神田川です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の中の鬼子母神

2018年04月30日 | 散文
鬼子母神の鳥居下です。
古来から緑と朱は寺社によく用いられてきました。
この景色を見ると、厳かな気持ちになります。


緑と朱色と木漏れ日に、上川口屋が佇んでいます。


都天然記念物の大銀杏と武芳稲荷参道に木漏れ日が射します。








本殿にも初夏の陽射しが注ぎます。


改めて、上川口屋の風情です。


木漏れ日に包まれた駄菓子屋です。






一番好きな季節です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽坂の路地

2018年04月29日 | 散文
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑に染まる鬼子母神参道

2018年04月29日 | 散文
家の上がこんもりした緑の欅に覆われています。


今、参道が緑に染まっています。








一番好きな季節です。


参道を行きます。




振り返ってみます。
木漏れ日が注ぎます。


行きます。




また振り返ります。
視界が、木漏れ日で優しい緑に包まれます。


行き先の視界も緑です。


また、振り返ります。
陽に照らし出されたお婆さんが、やがて緑の影に同化します。
昼下がりの参道です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲5月場所が近い!

2018年04月28日 | 散文
両国国技館前です。


櫓が初夏の陽射しでシルエットになっています。


随分緑が濃くなりなりました。


13日から5月場所が始まります。


もうチケットは売り切れです。
相変わらずの大相撲人気です。


切符売り場の脇にこんなチラシがありました。
栃ノ心と琴照菊の取り組み写真です。
どうして鶴竜ではないのでしょう?
横綱だし先場所優勝したし・・・。
それはさておき、左は外国人向けのようです。


裏はこうなっています。
外国人向けは日本人向けとはちょっと違っています。
5月場所のスケジュールに始まって、席の場所と価格、マス席の利用方法、何より違っているのは1日のスケジュールがある、等々です。
これはこれで相撲協会の工夫が窺えます。


ところで、稀勢の里は出場するんですかね?
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣鴨地蔵通り商店街の4の日

2018年04月28日 | 散文
巣鴨地蔵通り商店街は「お婆ちゃんの原宿」として有名です。
また、4の日はお地蔵様の縁日です。


巣鴨地蔵通り商店街の4の日に行き当たりました。
お婆ちゃんの原宿の縁日です。


沢山の露店が出ています。
沢山のお婆ちゃんお爺ちゃんが集まっています。


のんびり感が漂う縁日です。




外国も興味津々です。
近くの住人でしょうか?


高そうな物は売っていません。




「冷やかし」て行きます。


楽しい縁日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清洲橋からヒミコを、

2018年04月27日 | 散文
清洲橋を渡っています。
下流正面に見えるのは佃島の高層マンション郡です。
手前は隅田川大橋で、その上を首都高速6号線、通称深川線が走っています。
右手の特徴的なビルは読売新聞の「リバーサイド読売」です。
初夏とは言え、薄曇りの肌寒い陽気です。
隅田川大橋の下に何か見えます。


モーターボートが下って行って、平たい船が上がって来ています。
モーターボートが案外早いです。


平たい船が上がって来ました。
案外遅いです。


ハッキリとその姿が確認できました。
あの水上バスです。




これは、展望デッキが無いので「ヒミコ」ですね。


ゆっくりと遡上して行きます。
いつ見てもカッコ良いです。


行き先は浅草です。
ちょっと波が荒くて風が強い隅田川です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草にコイノボリが、

2018年04月27日 | 散文
初夏の光り溢れる浅草です。


浅草寺の五重塔にコイノボリが泳ぎました。


もう三社祭りの予感です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電柱の影が?

2018年04月27日 | 散文
深川江戸資料館通りではなみずきが満開です。


曇り空ですが、ピンクと白い花が季節感を提供してくれています。


ビルに電柱の影が射しています。


ん?
曇り空だけど?


電線に鳥が留まっています。
鳩でしょうか?


ん?
鳥なんて居ませんが?


「深川日和」という飲食店の様ですが、今日は曇りですよ。


玄関口にも電線の「絵」が描かれています。


見事なアートです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道端のさくらんぼ

2018年04月26日 | 散文
都内の道端に、太陽の光りを受けて鮮やかに成っていました。


こんなに沢山です。
美味しそうなのです。
・・・手が届きませんでした。
人も通るし・・・。


それにしても、今年は季節の進行が速いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽坂の街角

2018年04月26日 | 散文


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリゾナキッチンビル改装中

2018年04月26日 | 散文
浅草の名店だったアリゾナキッチンの動向が気になって時々覗きに来ます。


ん!?
工事中です。


よく見ると、店の入り口は、開いて縛られたドアの向こう側です。


階段の先が工事の対象の様です。


2・3階は住居です。
つまり、このビルの購入者(相続者)が改装しているのでしょうか?


永井荷風が愛した洋食の名店は復活しないのでしょうか?


あのチキンレバークレオールはもう、食べられないのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏方神社の深緑

2018年04月26日 | 散文
初夏の陽射しを新緑が遮って、薄暗くなっている諏方神社です。






深緑の境内です。




緑を胸一杯吸い込んで、一休みできました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南青山の花屋

2018年04月25日 | 散文
青山へ来るといつもこの花屋を観ます。




南向きの、いつも明るい店です。




一昨年の冬家内が自転車でコケた時、鉢植えのポインセチアの枝を折ってしまって、お買い上げした店です。


あれ以降、道路に商品を出さなくなったように思います。


今日も好いですね。

暫く右から左から観賞しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな路地の景色が突然変わる街

2018年04月25日 | 散文
西巣鴨から滝野川界隈は古い建物が多くあります。




長閑で静かな街です。


静かといっても、始終下町らしい音が聞こえます。


雀の鳴き声だったり、漏れて来るテレビの音だったり、街に根付いた下町の音です。


踏切です。


「カンカン」と警報機が鳴って、都電の登場を知らせます。
街に馴染んだ耳障りしない音です。


静かな路地の景色が突然変わります。
落ち着いた路地に鮮やかな幕が下ります。


この路地でも・・・。




この景色が好きです。


舞台の変化を求めて次の路地へ向かいます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする