毎年、9月に「例会」と称して、集まる友人がいます。
仕事をしていた時代の先輩(kazuさん)と同期の一人(mituさん)です。
先輩と言っても一学年上って言うことで、
今年、3人はめでたく「還暦」を迎えます。
なので、「還暦祝い」という「例会」です。
ランチのお店を探すのは私の役目。
パソコンをなんとか操れるのでね。
今年は、「中華」にしました。
まだお客様が少しだったので写真を撮らせていただきました。
あっという間に満席です!
平日にも関わらずです!
やっぱり、銀座って大都会なんだね。(笑)
頂いたメニューは、
綺麗で、美味しくて、大満足でした。
美味しいものを食べるって、
本当に幸せ感じますね!
デザートは、
葡萄のゼリーでした。
もちろん、美味しかったです!
なんせ、一年振りなので盛りだくさんの話題。
写真を撮る暇がない。。。(笑)
そして、
私のわがままで、
次のお店に向かいました。
私の憧れのスィーツ「マロンシャンテリー」
一度でいいから食べてみたかったのです。
大きく見えますが、そんなでもなく、
クリームが恐ろしいように見えますが(笑)
そんなことないですよ。
案外、サッパリ!!
年齢とともに、話の内容も変わって、
やはり、「病気」と「年金」の話題だね。(笑)
kazuさんには2か月前にまみちゃんというお孫ちゃんが生まれ、
mituさんは、二番目のお嬢さんが5月に結婚され、長女夫婦が近くにお家を買われて引っ越してきたり、
今住んでいるお家のリホームを考えているらしい。
私とkazuさんは、「動けるうちにやったらいい!」と、声援を送りました!(声援だけね。笑)
我が家の子供達の結婚の話に二人とも喜んでくれました。
嬉しいね!
二人とも優しい!
やはり、「友達」って言うのは、
しょっちゅう会えなくても、
こうして会えた時に、相手に不快感を与えない人達のことを言うんだね。
よぉ~く解った!(笑)
しゃべって、笑って、美味しいもの食べて、
当分、私、穏やかでいられそうです。(笑)