私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

新緑の「水元公園」へ その2

2021年05月19日 | お出掛け

今日は雨になりました。

肌寒く感じます。

 

それでは、

昨日からの続き更新です。

 

空は雲でいっぱいでしたが、

肌に感じるそよ風はとっても快適で、

公園の中には人もまばらで、

広~い公園の中で、

道を尋ねたくても会う人がいなくて。。。

 

TOKIさんが持ってきた古い地図を頼りに歩きました。

 

小高い山?があり、

ぐる~っと回ったら!!??

 

 

池が見えてきた!!

 

かなりボケ画像ですが、雰囲気だけでも。。。(笑)

 

大きなカメラが設置されて、

静かに池を見つめる集団です!!

 

TOKIさんの興奮が伝わって来ました。(笑)

傍にいたおじさんに声を掛け、

かなり興奮状態!(笑)

 

TOKIさんのお目当ては???

 

この子!!

 

「カワセミ」です。

 

私は実際に、

目の前で見たのは、

初めて!!

 

小さなデジカメしか持ってないので、

無理かなと、思ったのですが、

想像以上の画像が撮れて、

私も興奮状態!!(笑)

 

餌のお魚を持ってきたんですよ!(ちょっとボケてますが)

 

ほらほら、渡してるでしょ!?

 

受け取りました~

 

ちゃんとくわえてる!

凄いでしょ!

 

もっとすごい画像が撮れました~!

周りのおじさん達が、

「よく撮れたねぇ~~~」ってほめてくれました。(笑)

 

こんな餌付けのシーンはなかなか見られないんだそうですが、

この日は、「カワセミ」のファミリーが見られ、

「いい日に来たねぇ~」なんて、

和気あいあいでした。

 

気に止まって一休み。

 

こんな仕草も可愛いかったです。

 

赤い口ばしがメスで、

 

黒い口ばしがオス

青い後ろ姿がとっても魅力的です!

 

周りにいたおじさん達の立派なカメラものぞかせていただきました。

 

素晴らしい画像に拍手!!

 

本当に素晴らしい画像ばかりで、

みんなで大興奮!!

 

機材を持ち込んでずっと張り込みをして(笑)

何よりの楽しみだそうです。

 

とっても親切で、

帰り際には皆さんで私達を見送ってくださって、

たった短い時間だったのに、

「カワセミ」繋がりで親しくなってしまったような?(笑)

カメラを自慢するでもなく、

私のちっぽけなカメラもほめてくださって。。。(笑)

 

TOKIさんは「写真クラブ」に所属してるので、

今度、車に機材を積んで改めて来る予定だそうです。

 

「カワセミ」の居場所はもう一か所あり、

そちらでは、係員の方が色々教えてくださいました。

「カワセミ」の天敵も多く、

絶滅危惧種になっているけど、

その天敵も絶滅危惧種。

 

人間が手を出してはいけない。。。

 

自然界で生き抜く厳しさも知ることが出来ました。

 

広~い公園の

端から端まで歩く中、

このスマートな「ラクウショウ」の姿に感動したり、

 

何処までも続く真っすぐな道にも感動したり、

ボケ画像だけど、ポプラ並木にも感動しました。

 

木々も草も風も爽やかで、

とっても充実した時間でした。

 

でも、人がまばら過ぎて、

一人で歩くのは怖いくらいでした。

 

コロナ禍の中で、

3人で会えたのは本当に久し振り。

 

今度会えるのはいつになるかな?

 

紅葉の季節にも会えるといいね。

 

 

お付き合い、

ありがとうございました。

くらり

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新緑の「水元公園」へ その1 | トップ | 「カイウ」も咲いて来た~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出掛け」カテゴリの最新記事