孫の「まことくん」は、
現在、小学5年生。
小さい時から電車が大好きで、
最近では、
特に、「寝台特急電車」に興味があり、
「是非、乗ってみたい!」という希望が溢れ、
遂に、
この連休にお父さんと男同士の旅に出たのです。
5月の連休中に予約をし、
やっと、実現したのです。
行き先は、
「出雲」
東京駅から新幹線で岡山へ。
岡山から
「やくも」に乗って、「出雲」へ。
「出雲大社」
「松江城」
「まことくん」のお父さんはお城マニア。
「まことくん」もお父さんの影響で
お城も好きです。
「稲佐の浜」
雨にも降られたけど、
イイ思い出に繋がったね。
憧れだった「寝台特急」
「お父さん」とも記念の一枚!
「お父さん」のスマホを借りて、
私達にライン電話で電車の中を案内してくれました。
声が弾んで、とっても元気で、
車窓から見える地方を走る電車の説明までしてくれて、
とにかく、電車!!
「今夜、眠れる?」って聞いたら、
「眠くないけど、眠るよ。」って。
「寝台特急」の醍醐味を味わったようです。
そして、
お家でお留守番の「しおりちゃん」
「お父さん」と「おにいちゃん」がいないとつまらない。
と、言っていたそうです。
「しおりちゃん」は、
まだ長旅が出来ないので、
「おかあさん」とお留守番でした。
一人でクッキー作りをしていたそうです。
クッキー用のアイシングが売ってるんですね。
とってもカラフルなクッキーが出来上がりました。
私のような老人には、
ちょっとねぇ?(笑)
雨の日が続いていたこともあり、
夕食に餃子の包み方を練習したり、
「おかあさん」と二人で
のんびり、ゆっくり過ごしたようです。
もう少し大きくなったら、
家族で旅行が出来るといいね。
おばあちゃんもおじいちゃんも
一緒に行かれたらいいんだけどね。(笑)
小さかった「まことくん」が
「おとうさん」と二人で旅が出来るまでに成長し、
親も子どもの希望を叶えてあげられて、
私達夫婦もとっても嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
「寝台特急」も少しづつ姿を消してきて、
今、まだ、走っている間に乗せてあげたい!
という、「おとうさん」と「おかあさん」の思いは、
「まことくん」に
十分通じていました。
そのことが、
私には一番嬉しい事でした。
ババ馬鹿ですが、
我が家に来ると、
私のブログを見たがり、
自分の記録をとっても楽しみにしているので
アップしました。
いつまで続けられるかわからないこのブログ。
孫達の成長の記録にもなってる。
私の楽しみですからね。
寝台特急は減ってしまって貴重な体験ね
私も遥か昔に山陰旅行で東京から寝台特急で行ったのを思い出します
宍道湖辺りで明るくなったのを覚えています
お留守番のしおりちゃんはクッキー作りとは可愛い♪
とっても元気そうに見えるしおりちゃんだけど早くご家族での旅行も出来るといいね
怪獣R-ちゃんは新幹線で東京についてから在来線で舞浜までが遠いと怒っていたらしい(笑)
体力はあるけど精神力がまだまだの年長さんね(笑)
お二人さんもくらりさんのブログのファンだったのね~^^
イイ思い出に残っていますね。
「まことくん」にも、きっと、大人になっても覚えてると思うのよね。
「しおりちゃん」は名古屋までがやっとなの。(笑)
Reちゃんは頑張ったのね!!
お互いの孫達、まだまだこれからね!!
ブログですが、
我が家の「お二人さん」は、自分の記憶にない赤ちゃん時代のブログを見て感動したみたいです。
最近ではお顔を載せられないのが残念ですね。(笑)
もう少し続けて行きましょうね!!