私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

雪の日の一日

2024年03月08日 | 

朝起きて、すぐにカーテンを開けてみた。

 

降ってる  降ってる  降ってる

 

私の愛車にも降り積もる雪。

 

今日は朝から保育園での絵本の読み聞かせ。

雪だから、

電車に乗って行くしかない。

駅まで20分弱。

 

紙芝居の舞台を持って歩くって、

本当に大変。

 

でもね。

持って行くしかない。

 

3歳児の子供達の反応が楽しい!!

 

それに、

先生方の私達への対応も優しくて、

雪が降ろうが、

雨が降ろうが、

風が吹こうが、

喜んで伺いたくなるんです。

 

4月からの活動も決まりました。

遠いけど、

朝も早いけど、

それでも行きたくなる保育園です。

 

お昼には家に戻り、

午後からは図書館へ。

 

雪はすっかり消えて、

自転車で行くことが出来ました。

 

今年度最後の絵本の読み聞かせ。

二組の親子さんが来てくださり、

楽しい時間になりました。

 

でも、一日中の行動って、

さすがに疲れを感じる。。。(笑)

 

 

夜になって、

「まことくん」から電話。

 

おばあちゃんに聞きたい事があるという。

へぇ~

こういう会話が出来るようになったんだね?

って、嬉しくなりました。

 

そして、

最後に、

「声が大きくてお花が好きな人に

悪い人はいないんだって。

思い当たる人いる?」だって!!??(笑)

「それって、おばあちゃん!!??」て、

答えたら、

「そう!!そうだよ!!」だって!!(笑)

嬉しい事言ってくれるね。

 

寝台特急に乗ってみたいんだ。って言ってたね。

おばあちゃんも一緒に乗ってみたいなぁ~

 

そんな孫達の雪の日の朝の風景。

「雪が降ってるよ!」の声に

飛び起きたお二人さん。(笑)

舞い散る雪を眺めて

何を思っていたのかな?(笑)

 

元気に今日も終わりました。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスローズ | トップ | セントポーリアの開花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事