A&K の NOTES

陽はまたのぼり、陽はまたしずむ。あちこち歩き回りながら、スケッチを楽しんでいます。

アート:“芸術”が終わった後の“アート” (カルチャー・スタディーズ)

2018-04-11 | 

本を読んだ。

★アート:“芸術”が終わった後の“アート” (カルチャー・スタディーズ)
著者:松井みどり
出版社: 朝日出版社


最近の《アート解説書》としては、とても解りやすく読みやすい。
(といっても、10年以上も前の本です)
90年代ぐらいまでの「アート」をざっくり知るにはわかりやすい。
そして、90年以後から21世紀初頭の現在に至る時代について。
松井さんはかなり整理して方向性を示してくれている。
が、僕は、
現在は前の時代の拡散再生産の時代ではないか?
アートインテリやアートファンの《プライベートおもちゃ》みたいなもの?
ぐらいに思っている。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「世界の名画」謎解きガイド | トップ | 仙台ぐらし »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事