下北半島92山+

1/25000地形図に表示されている下北半島内の(ヤブ)山、92山+αを紹介しようと思いますが、いつになったら終わるか。

下近藤沢~上近藤沢

2020-07-19 06:39:05 | プラス

日曜日が雨予報なので、急遽土曜日に実行。
薬研佐井線が通行止めになっているのは分かっていたのだが、奥薬研から通行止めになっている。
ただ、工事はかなり奥のようなので、そのまま進み、近藤川林道に入った。
朝からジリ混じりの天気で、肌寒い。
先日買った、クライミングTシャツの上にハーフジップを重ね出発した。
入渓してすぐに地図にある滝が出てきた。
8mくらいの高さだ。
左から、中段まで登り、右に回り込んで上に出た。
これから上流は単調な沢歩きとなった。
加えて、倒木やヤブが邪魔するようになり、二又を左に入ってすぐに尾根超えすることにした。
途中100mほど、激ヤブに捕まったが、全体的に快適な尾根超えとなった。
上近藤沢は営林署の地図では中近藤沢となっている。
1本東側の沢を上近藤沢としているようだ。
地理院と営林署で名前が違うのは、そんなに珍しいことではない。
途中5~6mの滝があり、右岸を巻いた。
こちらの下近藤沢同様で変化に乏しい。
林道橋が見えたところで、林道に出た。
途中、何気なく沢を見たら、滝がある。
再び沢に降り、滝を登って車に帰った。




入渓地点の橋。なぜか堤橋と書いていたような気がする。




入渓地点。オートで撮っているので分からないが、かなり暗い。




最初で最後の滝。8m。




滝を越えるとナメとなり期待が高まるが、ここだけだった。




二又。左に入った。




尾根超え上部。




尾根超えの下りは、ヒバ林で快適だ。




上近藤沢。




途中の滝。ロープを出すのが嫌で、右岸を巻いて降りた。



営林署の上近藤沢(左)と中近藤沢(右)。




林道から降りて見に行った滝。左を直登した。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿