夢のあと

釣りには夢があります。夢を釣っていると言っても過言ではありません。よって、ここに掲載する総ては僕の夢のあとです。

手抜き水槽

2010年12月27日 22時36分18秒 | タナゴ釣り
自宅にある水槽です。ひどい水色の水槽でしょ?
1800×600×600で、エーハイム2260二個で稼動しています。
実はこの水槽、20年くらい水を変えていません。濾過槽も最初にセットしてからそのままです。時々蒸発した分を足して、時々三角定規でコケ取りしているだけです。最初はブラックアロワナ、レッドテールキャットなどの大型熱帯魚を入れてました。その後ロングノーズガーと雷魚に代わり、その後スッポンが入って、ここ一年くらいはタナゴとクラウンローチとドジョウ、キンブナが入っています。
 こんな水で良いのでしょうか?とりあえず病気も出ないし、魚たちはすこぶる元気です。
 出来たら透明な水にしたいのですが、どうしてもこういうウイスキー色になってしまいます。もしかしたら濾過槽を掃除したら透明になるのかなぁ???でもいいバクテリアが死んでしまったらまた良い水を作るのが大変そうだし・・・濾過槽を掃除するかどうか悩んでます。