夢のあと

釣りには夢があります。夢を釣っていると言っても過言ではありません。よって、ここに掲載する総ては僕の夢のあとです。

今日も・・・です。

2008年09月28日 21時56分51秒 | タナゴ釣り
今日は午前中に焦点を合わせました。今までは午後の出動が多かったので、午前中の状況を知りたかったからです。
 写真は今日の釣果です。業者が入ってしまって、あちこちがグチャグチャです。いつも小物なので、やはり大きいのをターゲットにしたくなっています。で、大物しか掛からないだろうと思われる仕掛けを作ってチャレンジしてみました。肩との兼ね合いがあるので、あまり大きいと困るのですが。
 結果はこの仕掛けではカネヒラしか掛かりません。魚信はあるのですが、小物は掛かりません。時々モロコなどは掛かるので、上手い具合に操作できれば小物も釣れそうなのですが。結局カネヒラを4匹。それも総て♀でした。でも、沢山のヤリは目視できていました。で、色々と試したいたとき、突然電話が鳴りました。出たら、なんとT.Mさんではないですか・・・。ビックリしました。でも嬉しかったです。ありがとうございました。しかも場所まで譲ってくれるとの嬉しいお言葉を頂きました。この時点で僕はボーズだったからです。でも、ちょっと距離があるのと、仕掛けを変えればヤリも掛かることは分かっていたので、お気持ちだけ頂きました。ありがとうございます。その後しばらくチャレンジしたのですが、この仕掛けでは駄目で、普通の仕掛けに換えようと思ったら家に置いて来てしまっていて。昼頃に一旦家に帰って、また釣りました。今度は極小もターゲットです。こうなったらタイリクバラタナゴでもOKです。で、護岸されてしまう場所の本流(とはいっても一跨ぎの支流)の引き込みに眼を付けました。減水でほぼ止水です。そして、投入直後にタイリクバラタナゴが釣れました。予定通りです。が、しかし・・・引き込みのコンクリの下には巻きの流れがありました。で、そこに投餌するとヤリタナゴが釣れる釣れる、ガンガンいます。きっと本流を業者がいじったので非難していたのではないかと思いました。上記のヤリはほぼ一時間の釣果ですので、約30秒に一匹平均で釣ったことになります。ここではヤリタナゴ117匹、タイリクバラタナゴ1匹でした。
 そして、これらはまた放流しました。ちなみにカネヒラは雷魚の餌に頂きました。埼玉にいてはいけない魚ですので。

放流事業の続き

2008年09月25日 22時27分18秒 | タナゴ釣り
今日も行って来ました。
いつもの所は業者が入ってしまったようなので魚不在でした。
少し楽しくしたかったので。場所を変えて少々型狙いです。型といっても小河川ですから、高が知れてます。平均で5~9㎝。198匹でした。タイバラは7匹でした。 
 それから、今日はカネヒラを釣りました。そして、釣っても肩が痛みませんでした!・・・バンザーーーイ

放流事業の続き

2008年09月24日 09時47分48秒 | タナゴ釣り
またやってきました。
昨日はヤリタナゴ219匹とタイリクバラタナゴ19匹を移動して来ました。
それにしても、この間から50m位の区間だけ釣っているのに、まだまだ釣れ続きます。どんだけいるのでしょうか?この川の包容力には驚かされるばかりです。そして、こんなに素晴らしい川を破壊してしまう行政には憤りを感じずにはいられません。

作業の続き

2008年09月21日 20時27分23秒 | タナゴ釣り
今日も引き続き、放流作業です。
でも、カネヒラが掛かってしまいヤリタナゴは50匹くらいしか釣れませんでした(左)。こないだよりちょっと型が良くなりました。この魚は総て他の川に放流させて頂きました。
 で、そんな中、とてもみすぼらしい一匹が掛かりました(右)。ずーっと餌にありつけず、やっと捕った餌が僕の餌だった。・・・みたいな感じの一匹です。これはカネヒラ(♀)かなぁ?ヤリタナゴ(♀)かなぁ?見た目だけでかわいそう・・と思ったので、この魚は我が家の水槽に持ち帰りました。
 

ゲリラ放流しました。

2008年09月18日 21時42分32秒 | タナゴ釣り
今日は少しだけ釣ろうと思ったのですが、気合を入れて釣ったら切りがなく釣れて、256匹のヤリタナゴ(画像は約半分)とタイリクバラタナゴ4匹が釣れました。しかも、雨が降っていたので移動が嫌で、一ヶ所の釣果です。一ヶ所にこれだけいても痩せてないでしょ。この川が大きな包容力を持っている素晴らしい川であることは画像を見ていただければ解かると思います。
 で、白状します。前回と今回、管理人はゲリラ放流をしました。理由は、こんなに素晴らしい川が数ヵ月後に三面護岸にされてしまうからです。この情報を得てから、自分に何か出来る事はないか?と考えてました。
 前回のヤリタナゴは、護岸予定区域のほぼ真ん中で釣って、他の4河川に放流しました(150匹くらい)。放流河川の選定方法は以前はいたと思われる川で、現在はいなくなっていると思われる川です。このような川は多分貝がいません。よって、繁殖することはなく、上手くいっても天寿を末到するだけです。
 今回のヤリタナゴは(256匹)、やはり護岸予定区域のほぼ真ん中で釣って(前回とはちょっとずれたポイント)、護岸される区間の上下にそれぞれ二ヶ所づつの計四ヶ所に放流しました。

 どんな理由があれ、放流は絶対にするべきではありません。釣ったその場ですぐ放流することは良いことですが、間を置いての放流や、別河川への放流は絶対にするべきではありません。それは重々承知していて解ってはいるのですが、これが僕に出来るわずかな抵抗なのです。

たつや様から

2008年09月17日 14時19分58秒 | タナゴ釣り
たつや様より、また報告を頂いたのでレポートします。
ナマズ退治をして、一時間チョイの間の勝負で、ゴロやエビ、ギル子やモツゴの合い間に釣ったヤリタナゴとアカヒレタビラの♂です。
 両方とも良い型ですね。
 流石にたつや様です。大型を釣ることもさることながら、一時間チョイの間でも、寸暇を惜しんで竿を出すところがたつや様の魅力です。釣りがダラダラしてませんね!
 見習わなくては・・・。

少しだけ

2008年09月14日 14時50分55秒 | タナゴ釣り
今日は娘の文化祭でビデオ係。よって、朝の一時だけ竿を出そうと思っていたのですが、気合が入っていないので、すっかり寝坊。でも、竿を出さないものつまらないので、一時間ほどまた近所でヤリ釣りをしました。
 結果はヤリ4匹でした。他にヤリ♀が2匹でした。
 時間が短かったのと、カネヒラが掛からないでくれたので、肩も痛くならず、短い時間でしたが、とても落ち着くひと時でした。

腹いせに

2008年09月10日 21時36分48秒 | その他
明日は休でしかも用なし。こんな時、本来ならば一直線に霞ケ浦なのですが、釣りに行くのはまだ少々怖いので、こんなのを買って見ました。
ギターと同じじゃんと思っていたら案外と違います。
 明日はこれで一日遊べそうです。
 こんなの弾いてたらとうとうジジーの仲間入りです。
 でも、この音、好きです!ベンベンベ~ン 

中空構造

2008年09月09日 13時09分07秒 | タナゴ釣り
なかなか釣りに行く勇気が出ないので、また浮木作りをはじめました。今回はチョット硬い木を使って・・・でも、重くて浮力が少ないかもしれないので中空構造にしてみました。ある程度形を作ってから一旦割って中を削ったところの写真です。このまま、またくっつけて、後は普通に作ります。ただ、斜め通しにするためには管を通さなければなりません。
 手が掛かりますが、頑張ります。

素敵なメール

2008年09月07日 00時01分13秒 | タナゴ釣り
たつや様からの素敵な報告がありましたので、掲載させていただきます。

*************************************
昨日は茨城で助っ人仕事でした。
ハードめの予定なので終わるのは夜だろうと覚悟しておりましたから当然釣道具は置いて行きました。ところが集中して黙々と作業をしているとお客様から『お昼どうぞ~』の声!???わ~この時点でもうチョイ!いけるぞ!!!ってもちろん川です。
 出していただいた弁当をささっと食べ、直ぐに動き出し終わってみればまだ3時前!!!ナーイスと思い、いったん片付けのため戻ると、母親がテレビ納品もお願いと・・・えーい早く行くぞ!とそちらも30分で片付けるとお客様が『仕事早いのね~』って・・・『単に行きたいんです!釣りに』と心で独り言。

さー確か倉庫に弟か親父さんの竿に仕掛けが付いてたはず、そう去年皆でカネヒラに行ったまま放置してある竿!
ありました(^^♪赤ムシと針を買いに猛スピード、そのまま川へ。
狙っていた場所へ一発勝負です。どうせ出来ないはずでしたから・・・・
 ポイントについてみるとまあ~ちょうどいい感じに澄んでいるわけでもなく濁りがひどいわけでもなくGOOです。えさを付けそ~っと落とすと、ゆ~っくり流れる浮き・・・直ぐにシモリが斜めに~・・・ヤリの新子ちゃんです、その後もフナ、アカヒレ、バラ、クチボソ、どじょうと皆可愛いサイズ!・・・充分楽しいです。
それでも移動するほど時間もないので粘ってると、キラキラが始まりました。
隠れていたのが出てきましたね~
いいサイズのタナゴも確認しじっくり釣るはずが、ちょうど夕食前の散歩の時間のようで、入れ替わり立ち代り話しかけられおしゃべりタイムへ(ToT)/~~~
カネヒラを探してるおじさん、犬の散歩のおばさん、メタボ対策のための散歩と思わせるくらい体格の良いお兄さん、犬の散歩の親子。この間はほとんど魚信に集中出来ませんでしたが、メタボ兄さんから良い情報を教えていただき会話も楽しんでおきました。
 で、後は日が沈むまでの勝負でウキが見えなくなるまで遊んじゃいました。結果は30前後で型のいいヤリが♂♀それぞれ3匹でした。
*************************************

とてもいいでしょ!釣りがあるから一生懸命に仕事をして、ノルマを果たして寸暇を惜しんでの釣り・・・多分一日がとても充実していたのではないかと思います。休みばかり欲しがる釣り師と違って、流石にたつや様です。こういう釣り師、大好きです。
 僕も早く行きたいなぁ・・・。

様子見

2008年09月04日 20時22分28秒 | タナゴ釣り
管理人は、今日は定休日です。
でも、怖くて釣りに行けません。
でも、でも、でも・・・そろそろ大丈夫かな?なんて出かけてみました。
当然ながら霞ケ浦ではありません。100kmも走って行って、釣り出したら痛くってすぐ帰るようでは時間の無駄です。
ですから、相変わらず近所です。
先日の大雨の間は竿が入れられなかったでしょうし、新たな魚がまた入っている可能性が高いですし。
 目を付けていた場所がありました。一時魚不在でしたが、そろそろなんじゃないかなぁ???と思っていた場所です。マイナーな場所なのでここはヒミツです。
行ってみてビックリ。平日だというのにメジャーなポイントは人だらけです。まずはメジャーなポイントで・・・と思っていたので、泡喰らってしまいました。まぁ、今日は様子見に来ただけなので、まっ、いいか。
 まずは何人かに釣況を聞いてみました。6~7人に聞いたのですが、全員タナゴはボウズ。まったく駄目なようです。なのにどうしてこんなに混雑しているの?みんな僕と同じ事を考えているのかも。
 で、メジャーなポイントは諦め、最初から目を付けていた場所に直行しました。チョット歩く場所なので、車を置いて歩き出しました。で、その間は魚の存在を確認しながら行くのですが、小さなヤリ?やモツゴなどは沢山いますが、中位以上は全く見当たりません。でも、ポイントに着いてビックリ。目茶苦茶固まっているではないですか!!!
 で、ハヤル気持ちを抑えて仕掛けをセットし、第一投・・・。
 静かに仕掛けが流れ出したらいきなり浮木が消し込まれ、合わせられないので、そうーっと上げてきたら、グリグリと生命体が逃げ惑う感触が竿を通じて来ます。その感触を味わいながら、竿を上げてきた時・・・ズッキィィィィィーーーン!!
で、とりあえず上の♂だか♀だか判らないようなカネヒラを一匹だけ釣って帰って来ました。
 釣りは・・・まだかな?

フナの変色

2008年09月03日 00時30分11秒 | その他
昨年、霞ケ浦で釣れたキンブナ(フナの同定は難しいので、このキンブナの名称は種名ではなく、僕が勝手に付けたニックネームです。)が、火事を境に色を変えてきています。ちなみに左の写真は火事の二日前(2008年3月6日)の撮影です。右側が同年8月7日の撮影です。同じ魚とは思えないほどでしょ?火事の二日後から変色が始まっております。俗に言う緋鮒になるのかなぁ?それか金魚の遺伝子が混ざっているか?それかもしたら、出火した部屋にいた魚なので、保護色として火の真似をしたか?
 ・そんな事ないか。・・・もしかしたら緋鮒ではなく火鮒になるかもね(笑!
 ある有名なサイトに投稿したらやはり判らないって。種は大キンブナのようですと言うことでした。