夢のあと

釣りには夢があります。夢を釣っていると言っても過言ではありません。よって、ここに掲載する総ては僕の夢のあとです。

標識放流

2011年08月17日 02時33分31秒 | ヒラメ釣り
タグ・アンド・リリース(以下『T&R』)ってご存知ですか?
文字通り、釣った魚に標識をつけて放すものです。
なんでこんなことをするのかと言いますと、これによって魚たちが海や川でどのように移動しどのような成長をするのか?が解かって来るからです。システムとしてはある管理団体が発行したタグと言われる標識を付けて釣った魚を放します。その際、大きさだけをメジャーしておきます。そしてその標識No.、放流地点、放流日時、そしてその時の長さを管理団体に報告しておきます。そして、その標識された魚が捕れた場合、その捕った人や団体がその管理団体に捕れた日、場所、そしてその時の大きさを報告します。このことによってその魚がどのくらいの時間でどのくらい成長するのか?はたまたどのくらいの時間でどちらの方向にどのくらい移動するのか?が解って来ます。これにより今後どのような方法を持って自然を回復して行くか?の一つの指標になる訳です。

 管理人はヒラメにしてもカジキにしてもタナゴにしても基本的にリリースが前提ですので、どうせリリースするのであればこういう活動に役立てて頂きたいと思い、以前よりこの活動に参加させていただき、何匹かのヒラメをT&Rし、採捕に至った経験があります。そして今回また採捕の報告がありました。
 僕がこの活動に利用させていただいているのはJGFA(Japan Game Fish Association)という団体です。
 
 今回JGFAから送られてきた『標識魚採捕結果』によりますと、僕が2010年9月19日に千葉県利根川河口沖でT&Rしたヒラメが2011年7月27日に大洗沖で採捕され、放流した時点で36㎝だったものが、50㎝になっていたというものです。つまり概ね一年で利根川河口から大洗まで移動し、その間に約15㎝成長したという結果です。

 このような実証の積み重ねがこれからより良い釣り環境を整えて行く一助となってくれることを願って止みません。

 今回、採捕報告をしていただいた大洗町漁協所属「えびの丸」様に感謝します。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フレッシュブリーズ)
2011-08-17 07:35:26
たしか発信機を付けてから放流する………。


自分がリリースした魚が別の場所で釣れたと聞くと、魚って移動してるなぁ~と感じます。
返信する
Re:Unknown (管理人)
2011-08-17 22:51:09
フレッシュブリーズ様
発信機・・・???
そんな大それたものではありません。ただの抜けない棒みたいなもので、そこに標識No.と連絡先となる団体の電話番号が入っているだけです。

 海は広いですからね。 
返信する
関係ない話ですが (シーシー)
2011-08-18 09:52:34
 天竜川ライン下りの船が転覆して行方不明者や死者が出たそうです。観光船とは言え確かにお客様である人間を乗せて急流を通過するわけですから、ライフジャケットの着用の徹底などの運行上の責任と言うのは追求される事になると思われます。
 しかしですね、僕が思うには60年も事故が無かったライン下りで目玉と言えないまでも観光の重要なスポットであったわけです。あんな事して60年も事故を起さなかったのですから人の力や操船技術には驚かされます。それに比べると40年だかの歴史の原発。隠し隠し国民を騙し続けた大小様々の事故。今回は天災と言えなくも無いけれど、事後処理が何も出来ないままずるずると日を追っていくばかり。福島の事故の検証その他が何一つ出来ていないのに、経産省出身知事さんは早くも営業運転再開にゴーサインを出されるとは呆れますね。聞いた話じゃご親戚も電力会社にお勤めとかで、道民の安全よりも親類縁者の生活を守ったって事でしょうか。
 ダメ議員だとかダメ知事やダメ官僚たちにタグを打ってその後何をしているかチェックするのも良いかもしれませんね。
返信する
渓流 (シーシー)
2011-08-18 10:34:24
 さてさて、9月に頭に東北へオヤジ2人で毛針投げ(釣れないのを覚悟してますから毛針釣りではありません)行く予定で、今夜は行き先を決める打ち合わせ(ただ飲んで笑うだけ)です。
 なんせ過去に良い思いをした場所以外、最近の状況などインターネット社会であっても分からない浦島太郎ズです。なかなか行けない青森まで行こうって辺りまではメールで確認しあってますが、夜の方も期待して渓魚達の事も期待して歩きやすい川で怖い動物に出会う可能性が低くて出来たら暑くない場所がキーワードです。
 マァこんな条件で絞り込んだって『該当無し』って出てくるのは百も承知の介ですが、オヤジ2人の夏休みを楽しく過ごすためには無い智恵を絞りあってみます。
返信する
Unknown (フレッシュブリーズ)
2011-08-18 12:33:45
管理人さん


それは生態調査でペンギンやサメに付けるものでした/(^O^)\



シーシーさん


暑いですから熱中症に気をつけてくださいね(^.^)b
良い釣果報告をお待ちしてます。
返信する
Re:関係ない話ですが (管理人)
2011-08-18 22:51:29
シーシー様
僕のカレンダーを見てもらうと判りますが、来月行こうと思っていました。釣りに。でもまさに事故現場なので、多分来月になっても顰蹙ものですね。
 こういう事が起こるとすぐにライフジャケットって・・・記者会見で無能で教養がない事が丸出しの記者たちが唾を飛ばして言ってました。こういう奴に限って、来る時にスピード違反してるんです(笑。
 そもそもライン下りなんてスリルを味わうものですから危険でないと意味がありません。そんなことは客だって解かってます。それでも付けなかったのですからライフジャケットを着用しなかったのは客の問題であり、船頭や会社の問題ではありません。国交省もライフジャケット着用を強要しようとしてますが、・・・バカですね!
返信する
Re:渓流 (管理人)
2011-08-18 22:58:27
シーシー様
今年は暑いからどうだか判りませんが、下北半島と津軽半島の区間は、秋になって水温が下がって来ると直接流入している小河川に海からアメマスが上がります。そして、この時期にそれらの小河川の第一堰堤に屯します。本当に小さな川でも突っ掛けますので、そういう川の第一堰堤を巡る旅っていうのはいかがでしょう?
 もっとも毛鈎で釣れるかどうかは知りません。
返信する
Re:Unknown (管理人)
2011-08-18 22:59:19
フレッシュブリーズ様
ですね!

返信する
青森 (シーシー)
2011-08-19 08:47:38
 昨夜まとまりました。新青森駅前泊に決定です。タナゴ道具の持参も許可されました。
 メインは湿原を流れる梅花藻の生えた川で、青森市内から近いところです。とっても素敵な場所らしいですが、FFの師匠(支障とも呼ぶ)の事ですから彼是10年以上前の話です。レール&レンタカーですから足回りと着替えにFF道具にタナゴ道具で精一杯でしょうね、海の道具は我慢です。
 釣り3/1、酒3/1、観光3/1って感じです。大切なのはどれだけ笑って帰宅できるかです。若い頃は釣れなきゃ裸になって渓で泳いだりしましたね、今じゃ出来ませんけど。
 皆様から温かい助言を頂きありがとうございました。お陰様で楽しい夏休みになりそうです。なんせ行きは前夜の新幹線で飲みながら向かうので、青森に付いた時にはへべれけのはずです。
返信する
Re:青森 (管理人)
2011-08-20 08:13:06
シーシー様
行く前から良い釣りが約束されたようですね。
気を付けて行ってきてくださいね!
土産話待ってます。
返信する

コメントを投稿