安城デンパークのデンパーク・コレクションのひとつです。
花の色は濃い桃色で、縁はピンク色。
艶っぽくてぽってりとした装いのとても上品な椿です。
ベトナムではテト(旧正月)を祝う花だそうです。
ベトナムの「労働法ではテト休暇を5連休と定めており」、2022年のテトは「前後の土日を合わせて1月29日(土)から2月6日(日)までの9連休」となるそうです(ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO 「22年のテトは9連休」)
「テト」と言って「旧正月」と訳してますが、
元は Tết Nguyên Đán(テト・ゲェン・ダン)がフルネームなんだそうです。
ベトナムは日本と同じ漢字文化圏なので、「テト・ゲェン・ダン」の漢字表記があります。
それが なんと「節元旦」だったのです!
「元旦」が 「ゲェン・ダン」で、
それに「節」(テト)がついて
節(テト)元旦(ゲェン・ダン)
なんて分かりやすいんでしょう (^^♪
ハイドゥンとか英語読みして Hai Doung とか Hi Duong とか読んでるけれど、
漢字文化圏だから、ちゃんと漢字があるんです。
ハイドゥンの漢字は 「海棠」。
花海棠の「海棠」と同じ漢字です !(^^)!
ベトナム 漢字文化圏。
で検索しててびっくりしました。
ハノイは河内、サイゴンは西貢。国名のベトナムは越南。
観察=クアンサット、改革=カイカック、感動=カムドン。
(ベトナムのツバキ「ハイドゥン」が開いたよ@神代植物公園より)
(欄外)
ブログ『矢西の掲示板』へようこそ
地域の掲示板始めました。
ご意見をお聞かせください。
花の色は濃い桃色で、縁はピンク色。
艶っぽくてぽってりとした装いのとても上品な椿です。
ベトナムではテト(旧正月)を祝う花だそうです。
ベトナムの「労働法ではテト休暇を5連休と定めており」、2022年のテトは「前後の土日を合わせて1月29日(土)から2月6日(日)までの9連休」となるそうです(ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO 「22年のテトは9連休」)
「テト」と言って「旧正月」と訳してますが、
元は Tết Nguyên Đán(テト・ゲェン・ダン)がフルネームなんだそうです。
ベトナムは日本と同じ漢字文化圏なので、「テト・ゲェン・ダン」の漢字表記があります。
それが なんと「節元旦」だったのです!
「元旦」が 「ゲェン・ダン」で、
それに「節」(テト)がついて
節(テト)元旦(ゲェン・ダン)
なんて分かりやすいんでしょう (^^♪
ハイドゥンとか英語読みして Hai Doung とか Hi Duong とか読んでるけれど、
漢字文化圏だから、ちゃんと漢字があるんです。
ハイドゥンの漢字は 「海棠」。
花海棠の「海棠」と同じ漢字です !(^^)!
ベトナム 漢字文化圏。
で検索しててびっくりしました。
ハノイは河内、サイゴンは西貢。国名のベトナムは越南。
観察=クアンサット、改革=カイカック、感動=カムドン。
(ベトナムのツバキ「ハイドゥン」が開いたよ@神代植物公園より)
(欄外)
ブログ『矢西の掲示板』へようこそ
地域の掲示板始めました。
ご意見をお聞かせください。
ベトナムが漢字文化なんて❗️初めて知りました‼️
ハイドゥン→海棠
読み方は中国と同じ?上海のハイですよね。
因に韓国は海は「へ」と発音しますね。
東海→トンヘのように。
それにしてもベトナム椿、造花のような美しさですね‼️
ベトナムツバキ ハイドゥンについて、
ググると判で押したように
「テト(旧正月)を祝う花」とか
「和名は海棠椿」という記事ばかり(T△T)
面白くないので、ベトナムでは
今でも旧正月のほうで祝うことを
調べていていたら、
漢字で書くと ぐっと身近になることに
気が付きました。
今日はラッキーでした!(^^)!
いつもこんな発見があるといいのだけど…