外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

見よ 和田毅投手の生きざまを

2015-06-19 10:11:48 | 大学野球
カブス和田毅投手が今季最高のピッチングで初勝利をおさめ、このニュースはNHKの全国ニュースでも報じられました。

その和田くんが、もしダメならば戦力外通告をも覚悟して登板していたと、心境を語る記事がありました。
記事へのリンク

日本人選手がメジャーに挑もうとすると、「日本のプロ野球で続けた方が最終的に稼げるのに」などと、翻意を促すコメントが聞こえてくることが ままあります。

結局、何を求めて海を渡るのか ということだと思うんです。
ベテランの域に達しつつある和田くんほどの投手が、登板の都度、背水の陣の心境で臨むほかないシビアな世界。
見方によっては、これほどシンドイ状況はありません。
しかし、和田くんの張り詰めた表情と飾り気のない言葉から、悲壮感ではなく充実感を私は感じるのです。

記事にあるように、次の登板が重要です。
「ワダは必要不可欠」と首脳陣から認めてもらえるよう、頑張ってほしいです。
御百度詣りしたいぐらいです。


=========

大学ラグビー対抗戦グループの試合日程が発表されました。

早稲田の日程は次のとおりです。

9/6(日)秩父宮 15時 立教大学
10/4(日) 熊谷 14時 青山学院
10/12(月 祝)秩父宮 14時 筑波大学
11/1(日)秩父宮 14時 帝京大学
11/8(日)敷島 12時 日本体育大
11/23(月 祝)秩父宮 14時 慶應義塾
12/6(日)秩父宮 14時 明治大学

いつものことですが、帝京大学戦が、野球の早慶戦と同日になりそうな予感がしますね。

また、明日6月20日(土)には、全日本大学駅伝の予選会も行われます。

競走部が発表した出場選手です。
柳くんが補欠なんですね………
■10000m
1組 藤岡孝彰、三井泰樹
2組 光延 誠、永山博基
3組 中村信一郎、安井雄一
4組 高田康暉、井戸浩貴
補欠 柳 利幸、平 和真

季節は梅雨入りしたばかりですが、大学スポーツは秋に向かって動き始めました。





Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする