週ベ増刊「大学野球」春季リーグ戦展望号は、3月30日(木曜日)に発売されます。
すでにAmazonで予約販売が始まっています。
今年の春季は、新人リーグ戦(フレッシュリーグ)も並行して行われるため、観戦する側も 気合いを入れて早起きしなくてはなりません。
今から気になるのは、5月27日(土)9時開始の明東 新人戦と28日(日)9時開始の早慶 新人戦。
両日とも13時からリーグ戦の早慶戦が行われ、例年 午前9時ごろに開門されてきました。
今春の早慶戦開催の土日は、開門が8時30分となり、まず9時から新人戦が始まります。
新人戦といえども真剣勝負。
早慶の学生応援団の入場でざわつく中での新人戦となっては選手たちに気の毒です。
ここは両校応援部に 何か工夫をお願いしたいところです。
========
今春から、リーグ戦のネット中継が予定されています。
この記事を読む限り、新人戦の中継は なさそうです。
個人的には 録画でも良いので、ネットにアップして欲しいです。
すでにAmazonで予約販売が始まっています。
![]() | 大学野球 2017春季 リーグ展望号 2017年 4/18 号 [雑誌]: 週刊ベースボール 別冊 |
クリエーター情報なし | |
ベースボールマガジン社 |
今年の春季は、新人リーグ戦(フレッシュリーグ)も並行して行われるため、観戦する側も 気合いを入れて早起きしなくてはなりません。
今から気になるのは、5月27日(土)9時開始の明東 新人戦と28日(日)9時開始の早慶 新人戦。
両日とも13時からリーグ戦の早慶戦が行われ、例年 午前9時ごろに開門されてきました。
今春の早慶戦開催の土日は、開門が8時30分となり、まず9時から新人戦が始まります。
新人戦といえども真剣勝負。
早慶の学生応援団の入場でざわつく中での新人戦となっては選手たちに気の毒です。
ここは両校応援部に 何か工夫をお願いしたいところです。
========
今春から、リーグ戦のネット中継が予定されています。
一般財団法人 東京六大学野球連盟
この記事を読む限り、新人戦の中継は なさそうです。
個人的には 録画でも良いので、ネットにアップして欲しいです。