大学野球選手権準優勝の2試合が行われました。
盟友 立教大学は東海大北海道と対戦し、敵失での初回の1得点を最後まで守り抜いて、エース田中投手が見事な投球で、中川投手が継投しての完封勝利。
この結果、立教大学と国際武道大が決勝で激突することになりました。
国際武道大は東海大学系列の学校で、野球部監督は東海大学出身で、東海大相模出身の選手も数多くプレーしています。
そういう意味では、立教は2試合連続で東海大学と対戦するようなものといえます。
泣いても笑っても、あと1試合。
今日投げた田中投手の投入もあり得るでしょう。
目指せ 大学日本一
ガンバレ立教!
========
明後日の月曜日、池袋西口からキャンパスまで、立教の優勝パレードが行われます。
※雨天の場合、中止
日時:2017年6月12日(月)
18時30分 池袋西口公園にて出発式
19時 パレード出発(コース:池袋駅西口⇒ 駅前通り(マルイ前)⇒ 立教通り⇒ 大学)
20時頃 立教大学到着
(優勝報告会)
日時:2017年6月12日(月)パレード終了後
20時30分から21時30分予定(開場は20時予定)
<雨天時>19時から20時予定(開場は18時30分)
会場:立教大学タッカーホール
せっかくの機会ですから、大学日本一も達成して母校に凱旋できるといいですね。
立大が59年ぶりの決勝進出 国際武道大と11日に対戦 全日本大学野球選手権/野球/デイリースポーツ online
盟友 立教大学は東海大北海道と対戦し、敵失での初回の1得点を最後まで守り抜いて、エース田中投手が見事な投球で、中川投手が継投しての完封勝利。
この結果、立教大学と国際武道大が決勝で激突することになりました。
立大が59年ぶりの決勝進出 国際武道大と11日に対戦 全日本大学野球選手権/野球/デイリースポーツ online
国際武道大は東海大学系列の学校で、野球部監督は東海大学出身で、東海大相模出身の選手も数多くプレーしています。
そういう意味では、立教は2試合連続で東海大学と対戦するようなものといえます。
泣いても笑っても、あと1試合。
今日投げた田中投手の投入もあり得るでしょう。
目指せ 大学日本一
ガンバレ立教!
========
明後日の月曜日、池袋西口からキャンパスまで、立教の優勝パレードが行われます。
※雨天の場合、中止
日時:2017年6月12日(月)
18時30分 池袋西口公園にて出発式
19時 パレード出発(コース:池袋駅西口⇒ 駅前通り(マルイ前)⇒ 立教通り⇒ 大学)
20時頃 立教大学到着
(優勝報告会)
日時:2017年6月12日(月)パレード終了後
20時30分から21時30分予定(開場は20時予定)
<雨天時>19時から20時予定(開場は18時30分)
会場:立教大学タッカーホール
せっかくの機会ですから、大学日本一も達成して母校に凱旋できるといいですね。