緊急事態宣言を受けて練習を自粛していた野球部ですが、20日から練習を再開しました。
もっとも定期試験中ですから、アクセル全開というわけにはいきません。
個々の試験日程と両立できる範囲で、個人練習に努める時期です。
========
徳山くんの記事です。
徳山くんは、きたる春季リーグでの成績にもよりますが、ドラフト1位候補の1人に挙げられています。
今季から伝統の右のエース番号11 を着ける徳山くん。
第1エースとなって、各カードの1回戦で勝ち投手となるのが使命です。
彼なら やってくれるはずです。
========
昨年のエース早川くんの記事です。

楽天のカラーは、早稲田っぽくて親しみを感じます。
それにしても、千葉県出身の早川くんが、東日本大震災の被災者とは知りませんでした。
========
法政の加藤新監督です。
少し老けましたけれど、間違いなく あの加藤投手です。

========
異色のラグビー部員 千葉洋介くん(國學院久我山)の手記です。
早スポで鍛えられただけに、文章もこなれています。
☺️
========
プロ野球キャンプ取材に、陰性証明が必要となります。
報道に限らず、ビジネスの様々な場面でPCR検査が必須になりつつあります。
手軽に証明写真を撮影してくれる小さなボックスが、駅やスーパーなどに設置されています。

PCR検査も、こんな形で手軽に検査が可能になるといいのですが。