外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

少年忍者 風のフジ丸

2015-11-22 17:10:34 | 映画、テレビ、漫画
大相撲中継が始まるのを待ちながら、ぼんやりとニュースをチェックしていたら、こんな記事に目がとまりました。
外国人観光客に人気のある意外な観光スポットを紹介するものです。
外国人が訪れる 日本の珍名所 - Y!ニュース
この記事の中で、渋谷駅前のスクランブル交差点、居酒屋かやぶき、富士そば秋葉原電気街店と共に、武神館という施設が紹介されています。
武神館とは|東京で忍者修行-武神館道場 青山支部-


記事の中に登場する武神館の道場主 初見良明さんは、昭和40年前後の時期に、小学生たちの大ヒーローだったのです。

あの時期の少年マンガ雑誌で人気のあるトピックスは、プロレス、巨人のON、ゼロ戦と戦艦大和、そして忍者でした。

そんな時代に制作された『少年忍者風のフジ丸』は、1964年6月7日から1965年8月31日にかけてNETテレビ(日本教育テレビ。現:テレビ朝日)系列で全65話が放送されたテレビアニメです。
"アニソン 少年忍者 風のフジ丸 初期 OP" を YouTube で見る

この番組のラストには本間千代子さんを聞き手に、初見良明さん(戸隠流34代目)が忍術を詳しく解説する実写のミニコーナー『忍術千一夜』があったのです。
"武神館忍術 Old Interview: Masaaki Hatsumi "Togakure Ryu Ninjutsu" Bujinkan (martial arts)" を YouTube で見る


忍術に関する初見良明さんの解説を毎週 食い入るように観て、次の日の学校でクラスメイトとワイワイと忍術談義に花を咲かせる。
そんな良き時代でした。

もう50年も昔のことになりました。
========
大相撲千秋楽では、安美錦が勝ち越しを決めました。
ひょっとしたら三役復帰もあるかも知れない状況で、来場所が楽しみになってきました。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オール早慶戦_新チームが白星発進

2015-11-21 19:39:57 | 大学野球
安部磯雄先生の生誕150周年を記念して、東伏見球場が「安部磯雄記念野球場」と本日 命名され、これからの通称が安部球場となりました。

午前中に記念講演が行われました。

まず、安部磯雄先生のお孫さん 安部幾雄さん(稲門テニス倶楽部顧問)が登壇され、「祖父 安部磯雄の思い出」と題して、安部先生の生涯をご親族ならではの様々なエピソードを交えてご紹介されました。
創成期には、安部先生が野球部と庭球部の部長を兼任されていたこともあり、両部が合同で強化合宿を行なったり、部員が掛け持ちしたりしていたこともあったそうです。

続いて、教育学部の矢口徹也教授(早大フェンシング部 部長)が、「人格の尊重 ー 安部磯雄の教育観」と題して、様々な書物や発言に表された安部先生の教育観を説明されました。
20世紀初頭において、安部先生は女性や子供の人権尊重、高等教育とスポーツの重要性を唱えられました。



安部球場の命名式を経て、午後からはオール早慶戦が行われました。
4年生部員は、全員が学生服で観戦しました。

早稲田のスタメンは次のとおりです。

5 東條(OB、桐光学園。JR東日本)
4 真鍋(3年、早実)
6 石井(3年、作新学院)
8 大野大樹(OB、早実。明治安田生命)
3 佐藤晋甫(2年、瀬戸内)
7 長谷川寛(2年、仙台育英)
DH 熊田(2年、早実)
2 土屋(OB、早実。JFE東日本)
9 八木(2年、早実)

P 竹内(3年、松阪)
→奈須(2年、延岡学園)
→田中(3年、滝川)

試合は、慶應に2点先行されるも、熊田くんのソロ本塁打と適時二塁打、佐藤くんの適時打などで逆転に成功、4対3で勝利をおさめました。

なお、石井くんが背番号10を着けていましたよ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝利の方程式

2015-11-20 07:44:20 | スポーツ全般
昨夜の日韓戦を観ていて、野球の恐ろしさを改めて痛感しました。

試合の流れが変わり始めると、あれほど優れた投手を注ぎ込んでも、もう止めることができませんでした。

思い返せば、大学野球でも同じような場面に何度も遭遇しました。
相手が主戦投手を降ろしてくれたので早大打線が息を吹き返して逆転劇につながったり、
あるいは、早稲田の完勝かと思っていたら2番手投手が逆転打を食らったり。

過去の試合において、流れの変ったきっかけは、失策、四球、そして投手交代が思い当たります。
このうちベンチの采配でコントロールできるのは投手交代だけです。

「勝利の方程式」とも呼ばれる投手分業システムは、そんな難しい投手交代に関するベンチの迷いを吹っ切る一つの手段なのでしょう。
そして、ひとたびシステムが確立されたならば、たまに失敗することはあっても、長い目で見れば勝率向上が期待できるように思います。

でも、投手分業システムには、試合の流れを自ら変えてしまうリスクもはらみます。
特に、負けたら終わりのトーナメント戦で、流れを失ったら致命傷に。
その意味で、投手分業システムをプレミア12の決勝トーナメントに持ち込んだことは、ちょっと違うのではないかと私は感じました。

特に今回の大会では、球数制限などの制約がなかったのですから、あの場面でベンチが動くべきではなかったなあと思います。
「試合前から、8回・9回は則本を使うつもりだった」という小久保監督のコメントがありましたが、それはトーナメントの戦い方ではないでしょう。
あくまでも素人の後講釈になってしまいますが。

有能なコーチ陣を揃え、素晴らしい選手たちが全力を奮っていました。
それだけに、勝たせてあげたかったです。



Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年度 スポーツ推薦入試合格者

2015-11-19 17:14:42 | 大学野球
スポーツ科学部スポーツ推薦入試(いわゆるスカウト入試)の合格者が発表されました。
そのうち看板3部の合格者は次のとおりです。

[野球部]
小藤(日大三、捕手)
小藤 翼(日大三) - ドラフト・レポート

竹田(金沢、右投手)
竹田 和真(金沢) - ドラフト・レポート

檜村(木更津総合、遊撃)
檜村 篤史(木更津総合) - ドラフト・レポート

福岡(川越東、遊撃)
福岡 高輝(川越東) | 選手名鑑 | 高校野球ドットコム

[ラグビー蹴球部]
中野(※トップアスリート入試、東筑、CTB)
桑山淳生(鹿児島実業、CTB)
齋藤(桐蔭学園、SH)
三浦(秋田中央、No.8)

[競走部]
飯島(緑岡、800m)
大木(成田、3,000m障害)
太田(浜松日体、10,000m)
金井(橘、110m障害)
新迫(世羅、高校駅伝優勝)
高内(作新学院、短距離・幅跳び)
西久保(聖望学園、800m)

なお、スポーツ科学部自己推薦の合格者40名も本日発表されています。
こちらは、追々 明らかになっていくものと思います。








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延長戦を落とし準優勝

2015-11-18 17:34:28 | 大学野球
明治神宮大会の決勝戦。
早稲田は延長戦で亜細亜大学に1対2で屈して準優勝となりました。

さすが東都の雄 亜細亜大学。
内野も外野も堅い守備で、決してスキを見せません。

早稲田は、延長14回まで先発 大竹くんが160球を超える熱投で踏ん張り抜きましたが、遂に指のマメを潰して降板。
ここで流れが変わりました。

替わった吉野くんは今大会初登板で、持ち前の制球力を欠いていました。
結局、2球の暴投で決勝点を与えてしまいました。

早稲田としては、13回裏の1死満塁のサヨナラ勝ちのチャンスで得点できなかったのが悔やまれます。

=====

神宮球場からの帰り道、昨秋11月の新チーム初日の様子を思い浮かべました。
安部先生、飛田先生の胸像を洗い清める河原主将、重信副将の姿を観て「このチームは必ず強くなる」と私は書きました。
強くなるとはいっても、まさか四冠に肉薄するところまでの快進撃をみせてくれるとは………

周囲の期待を遥かに上回る立派な成績を残してくれた、何と素晴らしい4年生たちだったのでしょうか。
今日の東伏見(11月15日) - 外苑茶房


現役を続行する者、野球を卒業してビジネスや学問に専念する者など、
進む道はそれぞれですが、彼等ならば必ずや立派に未来を切り拓いていってくれることでしょう。

河原主将、そして4年生部員の皆さん、本当にお疲れさまでした。
そして、ありがとう。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮大会_接戦を制して決勝進出

2015-11-17 18:42:52 | 大学野球
上武大学との対戦となった明治神宮大会準決勝は、2対1で早稲田の勝利。
いよいよ東京六大学初の四冠達成を懸けて、東都の雄 亜細亜大学と決勝で激突します。

早稲田は、茂木くんの適時打、丸子くんの弾丸ソロ本塁打であげた2点を、先発 小島くんが完投1失点で守り抜くというシブ~い勝利でした。

明日の先発は大竹くんで決まりでしょう。
一方、脚を傷めた中澤くんはベンチ入りするも、スタメン出場は明日も難しいかも知れません。


なお、明日は午後から降雨が予想されています。

神宮球場の場合、試合開始前から降り始めると、あっけなく雨天順延になりがちです。
一方、いったん試合が始まってしまうと、かなり降っていても最後まで試合が行われるという印象があります。

さて、どうなりますか。


======

第1試合の高校の部 決勝戦、高松商業 vs. 敦賀気比は、劇的な逆転で古豪 高松商業が優勝しました。

7回を終わって3対0と敦賀気比の完勝ムードが神宮に漂っていました。
ところが、突如 高松商業の打線が目覚めて、8回表に5点、9回表にも3点を入れる猛攻で大逆転してしまうのですから、高校野球は面白いです。

高松商業の優勝で、四国勢の来春のセンバツ出場枠が、2から3に増えました。
ちなみに、直前の四国大会の結果は………
優 勝:高松商業
準優勝:明徳義塾
四 強:土佐高校、済美高校
八 強:鳴門高校、今治西高校、小豆島高校、新田高校

土佐と済美のいずれかが出場することになるのでしょうか。
両校関係者の皆さんは、当分の間 落ち着かない日々となりますね。
(^_^;)



Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準決勝の相手は上武大学

2015-11-16 20:28:55 | 大学野球
明治神宮大会準決勝の対戦相手が上武大学と決まりました。

奇しくも、大学選手権準決勝と同じです。
相手の監督さんは「やりたくない」とおっしゃっているようですが、内心は間違いなく闘志満々でしょう。
上武大、早大へのリベンジ狙う 谷口監督は「やりたくない」 ― スポニチ Sponichi Annex 野球


準決勝のもう一試合は、東海大と亜細亜大。
役者が揃いました。

=======

高校の部は、明日が決勝戦です。
古豪 高松商業と敦賀気比が激突します。

高松商業は、いわゆる「四国四商」(高松商業、松山商業、高知商業、徳島商業)の一つ。
オールドファンの皆さんの多くは、甲子園の常連校だったというイメージをお持ちでしょう。
さて、どちらに栄冠が輝くのでしょうか。
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学ラグビー_明治に学ぼう

2015-11-16 08:35:11 | 大学ラグビー
関東大学ラグビー対抗戦グループで注目の対戦がありました。

明治大学と王者 帝京大学が激突。
最終的には32対49となりましたが、一時は3点差まで帝京に詰め寄る明治の大健闘でした。

明大スポーツによれば、ターゲットとしていたブレイクダウンで互角以上の戦いを見せ、フィジカル面で優位に立ったと。
さすが明治です。
ラグビー部 終盤に3点差まで肉薄も一歩及ばず 全勝対決は帝京大に軍配/関東大学対抗戦…明大スポーツWEB 明大スポーツ-明治大学のスポーツ新聞


かたや早稲田は、帝京に15対92で記録的大敗を喫しています。
この試合結果をみた当初、帝京だけが遥か前方を歩いていると私は思ったのですが、それは間違いでした。
力量差を痛感する大敗 | 早稲田スポーツ


やればできるのです。
明治ラグビーに早稲田も学びましょう。




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮大会_日程の一部変更

2015-11-15 08:02:52 | 大学野球
天候回復の遅れから、本日の第4試合に予定されていた道都大学と上武大学の対戦が明日の第4試合へと変更されました。

この試合の勝者が早稲田の対戦相手となります。
========

昨日行われた愛知大学戦のレポートが早スポにアップされました。
茂木の一打でモギ取った!完封勝利で4強進出 | 早稲田スポーツ


中澤くんの負傷により、これまで不動だったスタメンも変更を余儀なくされそうです。

それにしても、歴代の監督を振り返ってみても、高橋広さんほど「日本一」を強く意識する監督さんはいなかったと思います。

日本一の達成を常に目標とする人材の獲得と育成
新しい視点で野球部が更なる高みを目指す高橋広さんをとても心強く思う毎日です。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東伏見が安部球場に

2015-11-14 19:35:38 | 大学野球
すでに新聞報道されていますが、安部磯雄先生の生誕150周年を記念して、現在の東伏見球場が安部球場と命名されることになりました。
早大「安部球場」復活計画!東伏見に28年ぶりよみがえる ― スポニチ Sponichi Annex 野球


かつて本部キャンパスの隣接地(現 中央図書館の所在地)にあった球場が安部球場と呼ばれていました。
1987年、東伏見に球場が移転しましたが、名称は引き継がれないでいたので、これで一件落着。

ところで、記事にあるように、11月21日(土曜日)の午前中に講演会、午後1時からオール早慶戦も行われます。
観戦自由なのですが、ご存知のとおりスペースにも座席数にも限りがありますし、両校の野球部関係者優先ですから、一般ファンは立ち見を覚悟するしかないかも知れません。

===========

周年記念といえば、今年はミュージカル映画の不朽の名作「サウンド・オブ・ミュージック」が公開された1965年から50周年にあたります。

主演女優のジュリー・アンドリュースにとって1965年は特別な年でした。


前年1964年公開の「メリー・ポピンズ」での歌と演技が評価されて、1965年度アカデミー主演女優賞を授賞しました。

↓授賞式の様子です。
"Julie Andrews Wins Best Actress: 1965 Oscars" を YouTube で見る

↓メリー・ポピンズの劇場予告編
"(Original 1964) Mary Poppins Theatrical Trailer" を YouTube で見る


そして1965年に公開された「サウンド・オブ・ミュージック」が世界的な大ヒットとなりました。

サウンド・オブ・ミュージックの劇場予告編です。
オープニング場面のアルプスの山々の美しいことといったら!

"The Sound of Music | #TBT Trailer | 20th Century FOX" を YouTube で見る


公開50周年ということで、ジュリー・アンドリュースがTVスタジオに招かれました。
ファンの熱狂ぶりを見てください。
↓これぞ永遠の大スターですね。
"Julie Andrews - Sound of Music 50th Anniversary | Live! with Kelly and Michael | 3-24-15" を YouTube で見る










Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする