春風のうた by 綾乃 ♪

お元気…ですか?
頬をなでる…ふわり、とした風が
何とも心地よい…そんな季節にはじめた日記です。

1日ひとつ

2009年03月22日 | 便利・おすすめ

1年ほど前からだろうか。
家の中にあるモノから、1日にひとつずつ、
“どんなに小さくてもよいから”…ということにして
「何か」を探し出し、
知り合い(ほとんどは実の親)にあげるか、
リサイクルショップ用としてピックアップするか、
ゴミ箱行きにしている。

きっかけは、ある友人のお宅にお邪魔したこと。
まだ引っ越してから日が浅いということもあっただろうが、
選ばれたモノが置かれているという感じでとても居心地がよかった。
一方、私は雑多に飾るのが好き。
観葉植物も毎年春になると株分けしてどんどん増え、
空箱や包装紙、紐に至るまでも、ちょっとアレンジしては、
そこかしこに収めたり飾ったり…。
それはそれで、私の色が出ていてよかったのかもしれない。
けれど、何かパーンチをくらったように、
「1日ひとつ、ポイしよう!!!」と決めてしまった。

そして今、365を超えるモノがなくなっているはずなのに、
それほど、スッキリした~っ!とは感じない。
きっと1日ひとつ…だからなのだろう。
1年後の今頃はどうなっているだろうか!?

☆わが家の一室でもある某事務所は要・不要が分からないから手が出せない。
 そこにはおそらく要らないモノがわんさかあるはずなのだが…☆


朝の白湯

2008年06月05日 | 便利・おすすめ

毎朝、熱~い白湯をトクトクトクと飲んでいる。
前は水だった。
けれど、いつだったか同級生が「熱い白湯がいいよ~」と言っていたのを
聞いて以来習慣になってしまった。

ぼ~っとしている頭も身体も、
喉からツーッと入っていく熱さに目覚めていく。
おっ!と思う最初の一口で刺激され、後はソロソロと追いかけていく感じ。
時には、気づくとほとんど水と同じくらいに冷めてしまっていることもあるけれど、
なぜだか朝イチの白湯は残せない。
今日が元気で過ごせますように…という
「おまじない」みたいになっているのかも…。

この白湯と毎朝晩のリンパ体操のお陰か
風邪もひかず元気に過ごしています(寝不足だけど~)。

☆愛用しているマグカップで…☆




ぶたさん

2008年04月28日 | 便利・おすすめ

キッチン用品でとっても重宝しているモノ…。
それが、この「ぶたさん」
レンジでチンする時に、サランラップがわりに入れ物の上にポンと置く。
ちいちゃな穴から蒸気がうまい具合に逃げるらしい。
チンするたびに、ラップをしなくていいから楽チンだし¥も助かるし…。
何といってもこの愛嬌のある顔が好き♪

冷凍した離乳食を解凍するようになってから
ますます活躍の機会が増えているのでありました。

☆カードで貯めたポイントでゲット!
 隅っこに「MARNA」と記されています☆


コットン

2008年02月07日 | 便利・おすすめ

顔を洗って化粧水をパタパタするときに使うコットン。
使った後はそのまま捨てないで、
窓のサンやお風呂入口の溝etc.気づいたところをス~ッとひとふき。

口紅で少し色づいた唇にそっとあてたティッシュ。
使った後はそのまま捨てないで、
リビングに向かう階段を一段一段ス~ッとなでていく。

そんな、ちょっとしたお手軽な掃除だけれど、
1日2~3回にはなるから、
部屋をキレイに保つにはおすすめです♪

☆コットンだけでは淋しかったのでフグも一緒に☆


ひびけあ

2007年12月23日 | 便利・おすすめ

冷たい水が手にしみる…。
ちょっとした家事仕事もこんな小さな傷なのにスムースにいかない…。

子育てをはじめてから数ヵ月、水仕事が増えたからか、
まめに手を洗うようになったからか、
両手の親指と爪の間が、ほんの数ミリ、パックリと割れてしまった。
ハンドクリームを何度も何度も塗りこむ。
でも、治りそうになると、ああまた戻っちゃった…の繰り返し。

で、CMでやっていた「ヒビケア軟膏」を買うことに決めた。
「え~っ、けっこう高いんですね?」
薬局で思わず店員さんに聞いてしまった。そのお値段1,400円弱。
「今、売れてるんですよ~」(やっぱりCM効果?)と言われながらも、
代替となる品をゲットした。
その効果は!?効いています♪よかったぁ。

☆新メディナースHPクリームbyライオン☆


お肌すべすべ!?

2007年10月18日 | 便利・おすすめ

しばらく実家にいたときのこと。
母がお風呂上りに化粧水をパシャパシャつけていた。
どちらかといえば毛深いほうで、髪の毛も濃く、眉毛も太い。
ファンデーションをつけても、うぶ毛のせいか映えない感じ。

そうだ!あれを使ってうぶ毛を剃って、まゆも揃えてみたらどうかしら?
私が愛用しているNationalの「Feerie(フェリエ)」。
しっかり実家にも持ってきた。

最初は「え~~?何これ?キレイになるのかしら?」と半信半疑だった母。
が、使い始めると夢中になり…そして10分後、
「わぁぁぁ、キレイ(自分で言うな)。いいわね~コレ」と今度は感動する母。
そう、娘の私が見ても明らかに使用前後で違う!!
無口な父でさえ「おお~っ!?なんか違うね~」と驚きの声。
両親のはしゃぎように思わず「じゃ、あとでプレゼントするよ♪」と言ってしまいました。

☆うぶ毛を剃るだけでなく、付属のキッドを使って
 眉毛もお好みの長さにそろえることができまーす☆