今日は1日雨降り…。
家の周りは、車も通らず、近所の子供たちの声もせず、どこか避暑地にでもきたかのような静けさが漂う…。
こんな日の楽しみは、早起きしてさっさと家事をすまし、
夕食の準備まで、どっぷり自分の時間につかること…。
晴れていればきっと「サイクリング!」になる動の休日が、
静かな穏やかな1日となる…。
積ん読になっていた本や雑誌を、雨音のなかでめくる…、
ただそれだけだけど、ほんわか幸せ…。
目下、読んでいるのは白洲次郎・正子関連のもの。
そして、梅雨明けが待ち遠しい、山関連の雑誌。
しばらく遠のいていた山も、この夏から再開するので楽しみがふえました♪
☆ファイルに面白い写真を見つけました。
「10cm角の世界~水族館への入口」
インテリア関連の学校で照明の授業で作ったもの。
小さな箱の中で、「水」を感じさせるものを表現したいと思いました。
とはいえ、実際に光を当てるまで想像できなかった世界…。
子供の工作みたいですが、時間をかけて何かを創るのはワクワクします☆