咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

今週の追っかけ馬(9月5日・6日)

2015-09-04 22:40:55 | スポーツ
 
[ポチッとお願いします]
人気ブログランキングへ

 昨日、前夜半からの雨、昼過ぎもキツイ通り雨が降っていた。
 グラウンド・ゴルフ場付近に捨てられていた子猫。
 我が家の珈琲タイム、家内があの子猫はどうしているかね。
 ・・・と、話題にしていた。
 今住んでいるところ、生き物は隣近所に迷惑になり、また死ぬと可哀そうであるから、飼うことをやめようと新築当時近隣の皆さんと話し合ってきた経緯もある。

 グラウンド・ゴルフを楽しむ独り身の高齢者の人が、連れ帰って可愛がってくれるといいけど。

 さて、競馬の話。
 札幌競馬をはじめとする夏のローカル競馬。
 いよいよ、この2日間で終了。
 夏競馬の総決算、あまりいい思い出もない。(笑)
 前半良かったものの、後半はガタガタ。

[土曜日の追っかけ馬]
札幌10R メイショウアズミが出走予定。
 500万の降級戦となった函館競馬。
 洋芝コースと相性がいいのか、一発でクリアしている。
 再昇級の1000万クラスも、前々走0秒3差の3着。

 前走は、スタートを決め先手を主張。
 終始プレッシャーかけられたヴァイサーリッターに、ゴール寸前で交わされてしまった。
 渋太い競馬もクビ差凌ぐことができず惜敗に涙。
 相性のいい洋芝コースのレースもこれが最後、ハンデ戦で斤量も1キロ減の54キロ。
 軽量馬に脚もとを救われなければ・・・勝ち負け。

[日曜日の追っかけ馬]
新潟11R マジェスティハーツが出走予定。
 鳴尾記念2着、前走の関屋記念2着の同馬。
 前走の関屋記念、最後の長い直線で馬群を割って追い出してきた。
 残り200を切ったあたり、かなり脚いろもよく先頭を目指す。
 この時は、馬場のいいインをうまく立ち回った勝ち馬が、二の脚を使って渋太く逃げ込んだ。
 メンバー最速の32秒4で追い上げるも、相手も33秒3の脚で渋太い競馬。
 0秒1差届かない2着。
 
 今回は得意の中距離戦になることから、森一馬騎手の初重賞制覇を応援したい。
 勿論、追っかけ馬であるから・・・。
 多彩なメンバーながら、マジェスティハーツと森一馬騎手のファイト一発



[今週の大橋厩舎]
  土曜日:小倉5R カネトシスキーム     
  日曜日:小倉7R マッシヴランナー、9R タイガーボス

 今週は、カネトシスキーム、タイガーボスに期待するかな・・・。(夫)


(思うように上達しない・・・ね)

参考資料:サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村