[ポチッとお願いします]
人気ブログランキングへ
久しぶりに元職場のOさんからメール、阪神6レース前にウインズで合流。
馬券の方は相も変わらず想定外の結果に一喜一憂。
ところで、先週からこちらのウインズでも最新式の発券機が導入された。
中央から数年遅れの対応であるが、50円硬貨が使えるから便利である。
悲しいかな、この日も不的中ラッシュ。
そして、いよいよ狙いの「大坂スポーツ杯」のパドック映像が映し出された。
1番、3番がよく見える。
ブログでは馬連を掲載も、ここはイチオシの追っかけ馬から馬単を5点。
3連単も・・・2種類を投票。
最後の直線、先手主張の3番サンレーンが、後続を突き放し逃げ込みを図っている。
終始中団後方から追走の1番サクラエール、残り200の手前あたりから一気に伸びてきた。
一完歩、一完歩、サンレーンに迫る。
凄い、すごい。
サクラエールがついにサンレーンをゴール前一気に交わし1馬身以上も突き放した。
ナイス
3着馬はどれでもいい、穴馬がいいけどね。
(馬単と3連単をゲット・・・久しぶり)
さて、本日は伝統の重賞が東西で組まれている。
中山の産経賞オールカマーは好メンバーが出走態勢。
ここは、中山得意の5番マイネルミラノと前走の宝塚記念3着のお気に入りの3番ショウナンパンドラの“馬連とワイド”2点勝負。
一方、菊花賞トライアル「神戸新聞杯」では、前走の勝ち方が良かった追っかけ馬の13番ティルナノーグを狙いたい。
あてにできないが能力はあると鞍上に言わしめている同馬、先週・今週と坂路で好時計らしい。
夏場に年長馬を相手に快勝しており、その勢いで何としても権利を取りたいとか。
JRA重賞300勝を決めるか・・・武豊騎手。
相手は、抜けた1番人気の5番リアルスティール、馬柱も団子が連なっている。
春のクラシック二冠馬不在なら、ここでは大威張りであろう。
骨折明けも程度は軽かったとの陣営、必要以上に気負わなければいいとか。
ここもディープインパクト産駒の8番キロハナを狙いたい。
2連勝後骨折し放牧、7ヶ月ぶりの実戦も早くから乗り込んでいたとか。
さすがに父の一瞬の切れ味を受け継いでおり、久々でも十分動ける態勢らしい。
距離・コースとも結果を残している伏兵の1番サンライズセンス。
前走はイレ込んで躓いたことが敗因とか。
落ち着いて望めれば、鞍上が一発を狙ってインから突っ込んでくる。
初の芝コースで快勝の6番リアファル。
再び、鞍上強化でC.ルメール騎手が、逃げるか、番手からか・・・。
いずれにしても目が離せない1頭に違いない。
予想レース
阪神 11 R 5,8,13 及び 13 ― 1,6 馬単6点及び馬連2点。
結果やいかに・・・・・・・・? (夫)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村