[ポチッとお願いします]
人気ブログランキングへ
最も懸念されていた出遅れ・・・。
おっと、競馬の話。
阪神メインの秋華賞トライアル「ローズS」の1番人気・ミッキークイーンのこと。
レースがスタートすると、その懸念が的中。
ここのところ、鞍上の浜中俊騎手の精彩を欠く騎乗が垣間見える。
当方も精彩を欠く予想、このような場合は悪い方が出るもの・・・。
懸念の出遅れ、そのため離れた最後方から追走。
参ったね
最後の直線、大外から懸命に追い出すも、C.ルメール騎手のここ一番の好騎乗もあってタッチングスピーチの後塵を拝した。
いよいよ3日間開催の最終日。
菊花賞トライアル「セントライト記念」が、中山競馬場で組まれている。
ここは、ダービー2着馬も出走するなど好メンバーが集結。
狙い馬はネオユニヴァース産駒の12番ブライトエンブレム。
「弥生賞2着、皐月賞4着、間違いなく世代最強クラスの1頭。ダービーは裂蹄の症状で断念」との同馬。
最終追切もキッチリ仕上がってきたとの陣営。
春のうっ憤を晴らすには、ここで確実に勝利し堂々と菊花賞に駒を進めたいところであろう。
3着馬までに優先出走の権利が与えられるも、実力的にも勝ち上がって本番へ向かいたいであろう。
相手は、最終追いから敗ける気がしないとの6番サトノラーゼン。
好位追走から、最後は伸びてくる同馬。
目標にされながらも、鞍上が渋太い競馬をするであろう。
ドゥラメンテが故障の今なら、最後の1冠を狙える位置にあり、無様な競馬はできまい。
2戦2勝のマンハッタンカフェ産駒の5番ロッカフェスタ。
鞍上のC.ルメール騎手は、前日の秋華賞トライアルを制しており、ここも権利取りの一発を狙ってくる。
底知れぬ能力の持ち主との評価、ちょっと気になる1頭である。
この距離でも実績があり、コース相性のいい伏兵8番レッドライジェル。
夏を使って叩き2走目の今回は、末も確かな同馬が得意の舞台で権利取りを・・目論む。
長くいい脚の使えることが必須のレースとか、ならば7番ミュゼゴーストもその1頭。
このレース、ラジオNIKKEI賞組も活躍とかで同馬にも投票の価値あり・・・。
同様な伏兵がもう1頭いる。
内枠に入った2番ジュンツバサ、連勝でここにやってきた。
キタサンブラックは距離微妙と思って切った。
予想レース
中山 11 R 12 ⇔ 6,5 及び 12 ⇒ 8,7,2 馬単7点。
結果やいかに・・・・・・・・? (夫)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村