BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

新札誕生!

2004-11-01 16:56:00 | のほほん日記
さあ!今日から11月!
11月1日・寿司の日らしいですよ。
お札が新しくなったり、(樋口一葉めっちゃ美人!!)
法の改正で今日から運転中の携帯が使えなくなったりと、色々変わったみたいですねぇ。
なんか騒がしくなってきて一気に年末っぽく傾いていく気がします。
そういやハロウィン昨日だったのですよねぇ。
日本に住んでるせいか、全然今年も考えることもなく過ぎていってしまった。
(アメリカ軍基地が近くにあると違うらしい。)
それでも今日通りがかった家の玄関先にでかいかぼちゃのランタンが置かれていて、
すごくかわいくてハロウィンだぁぁ~と見入ってしまいました。
あれくり抜くのってすごく大変そうですよねぇ。
どうやってやるのかしらん??
さて地震ニュースの影でまた日本人がイラクで殺されました。
彼の場合は行ってはいけない所に行ってしまったのが一番の間違いであり、不幸であり、不運としか言いようがないです。
こういうときのご家族はこの悲しみを誰に訴えていいのか、誰をにくめばいいのか。。。。
彼が見たイラクっていうのはどんなだったのでしょう。
なんで危険を冒してまでイラクに行ったのでしょう?
人は時には説明のつかない理由で行動するものです。
今はただ残念だなぁと思います。

*****昨日の新選組の感想*******
平助がいなくなった。。。
わかってたことだけど、
山南さんについで一番年若い平助だから寂しい。
源さんの台詞が胸を打ちます。
この人は一番年上だからこそ言うと重みがある。
最後の最後までまっすぐだった平助。
市川君の表情も危機が迫るものが合ってすごい迫力でした。
一瞬怖くて目をそらしちゃいそうになりました。
それくらい平助の熱意が伝わってきて最後の最後ですごくかっこいいシーンが平助に用意されてて良かったです。でも悲しい。
「あいつが逃げるわけがない」って言った沖田君も良かった。
結局一番彼を理解してた人はこの人なんだぁと。
私はこの二人の友情もすごく好き。
このドラマで新たの好きになったなぁ。

カッシーの殺され方はちょっと納得がいかん。
あんなにあっさりと武田観柳斎と同じ殺され方じゃん。
あまりにも簡単すぎる。
カッシーはめっちゃくちゃ強いはず。
見れば見るほど大石鍬次郎が嫌いになってゆく。
それともあれも土方さんの作戦なんですか?
ほんとにだんだん展開がくらーくなって来た。
あと2ヶ月心して見ねばと思うこの頃。
でも1年間一つのドラマを休みなくして見続けれるのってすごいこと。
私的に初めての体験です。