
大和家といえば昔からおにぎりでお世話になっています。
前に弘前のボランティア会議に参加していた時、いつも出てくるのがこちらのおにぎりでした。
とにかくお米と具材がおいしいの。
先日関西から友人が遊びに来たので、郷土料理が食べたいと言うリクエストに答えて大和家に行ってきた。
私もおにぎりは何度か食べてるのに、お店には初めて行きましたね~。
建物も白い壁で城下町らしい趣のある雰囲気。
とても立派な作りになっています(中に弘前ねぷたがいました)。
こちらでは色々な津軽の郷土料理が食べられます。
私は「ホタテ貝焼きみそ定食」を頼んでみました。


貝焼きは青森の郷土料理で、貝のお皿に味噌と卵で具材を煮込んだもの。
私も大好きです~♪
それと小鉢がいくつか。
ニンジンの子和え、うどの酢味噌和え、なまこ、なめこ、漬物など。
どれもとっても身近な味ですが(津軽の家庭料理よね)、大和家で食べるとまたうまーい。
最後にこちらの女将さんが、テーブルに挨拶に来られました。
髪型がおにぎりに描かれてる女性とまったく同じでだったから、すぐにわかりました。
会えて感激です。
女将さん自らお客さんに挨拶されるなんてすごいなぁと思った。
〇大和家 弘前市百石町47-1