BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

ねぶた・忘年会

2011-12-18 17:47:30 | ねぶた
旅行のブログがたびたび止まってしまいますが、ちょっと小休憩。
昨日ねぶたのお囃子会の忘年会が自由が丘でありました!
うわー、自由が丘だよって興奮。
っていうか、こっち越してから始めて来たなー。
始まりは6時からだったのだが、実はこれより少し早くきて一部の仲間とお茶してました。
この模様は後日UPしますね~。
忘年会の一次会はバーを貸切。
30人くらい集まりましたねー。
お囃子やったり、イベントの映像を見たりすごく盛り上がりました。
久々ちょこっとお酒も飲んで面白かったわ。
この何か月間の色々を改めて思い出して、短い間だったけどすごく充実でいた気がする。
ねぶたの新たな一面も見れたし。
こっちに出てきて、初めは友達もいなくて寂しかったし、この会のおかげでほんとに自分は救われたなーと思った。
紹介してくれた跳人仲間の友人にも感謝だし、ここで出会って相談に乗れる友人にも出会えたのはほんとにうれしい。
二次会はカラオケだったのだけど、終電の関係で最後まで入れないのとカラオケが苦手だったっていうのもあり、同じ以降の仲間の一部(5人)と裏二次会を大衆居酒屋でしました。
1時間ちょいだけだったけど、5人の少人数もなかなかおもしろかったなー。
普段あんまり深く話さない人との色々話聞けたし、もうちょっと居たかったけど自由が丘だとやっぱ千葉からは遠いよね。

帰りは駅に着いたらバスがなくなってタクシー乗ることになったのだけど、この後が大変だったよ。
というのも忘年会で囃子をみんなでやるから笛を持ってこいと言われてたんで、笛持って行っててタクシーに忘れちゃったんだよ。
いやー、降りた後に気が付いて。
現金でぴったり払ったので、早くおりたくてレシートももらわなかったから困った。
タクシーの運ちゃんの名前もタクシー会社もナンバーもわからない。
泣きそうになりながら囃子仲間の友人と旦那に相談に乗ってもらい、昨日の夜、今日の朝とタウンページに載ってるタクシー会社をしらみつぶしに電話かけまくった。
みなさん、タクシーに乗ったときはちゃんとタクシー会社とレシートをもらっておいたほうがいいですね。
なんか忘れ物しちゃったときはほんとに大変。
私はこの笛の音出すのにすごーく時間かかったし、癖もついてるのでこの笛じゃないとだめっていうのがあって、ほんとに焦った。
結局見つかったんだけど、始め乗ったタクシーが白い色に見えたんで白いタクシーを扱う会社ばっかりに問い合わせして、途中シルバーの車の会社も念のため、、、と聞いたら見つかったの!!
夜だから白もシルバーも微妙だよね。
タクシー会社によって親切なとこもあれば忙しくて無碍にされるとこもあってさまざまでした。
今度のお囃子の練習は年明け。。。楽しみです。