BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

NZ旅行記①

2013-04-10 22:09:01 | 旅行
昨日、無事ニュージーランドから戻ってきました。
とても美しくおおらかな国でリフレッシュできました。
空気のきれいなニュージーから戻ると、いかに東京の空気が汚れてるのかがわかりますね、、、。
そんなわけでこれからのんびりNZの旅行について書いていこうと思います。
成田からのニュージーランド航空を乗り継いで、最初に着いたのが南島の南側にあるクィーンズタウン。
とっても小さくてかわいい街です。

泊ったホテルが「タノアアスペン・クィーンズタウン」。
ちょっと街の中心部から離れているので不便ですが、市内循環バスが30分おきにやってきます。
ホテルが高台にあるので、ロビーとその向こうにあるレストランから見渡す景色が素晴らしい。
見えるのがクィーンズタウンに寄り添うワカティプ湖。
暖炉が焚かれて、温かくて素敵な雰囲気です。
ニュージーランドは日本と正反対の季節なので秋。
しかもクィーンズタウンは南極よりなため、ちょっと寒い。
お部屋はまぁまぁでしたが、ストーブがつかなくて(壊れてるのか?)寒かったなぁ。

しばし部屋で休憩を取り、夕ご飯を兼ねて、バスで市街地にお出かけ。。。
小さい街なんで中心部もあっという間に回れちゃいます。
↑の「リマーカブル・スイーツショップ」にてお菓子を購入。
キウィ味のチョコレートとか味見させてくれます。
ここで大好きなグミを買いましたが、旅の途中であっという間になくなってしまった。
リマーカブル=すばらしいという意味です。

夕食は現地ガイドがお勧めしてくれた「H.M.S.BRITANNIA」でいただきました。
ニュージーランド料理のお店らしいです。
お店の造りが面白くって、昔の帆船みたいなイメージ。
日本人の店員さんも働いていました。
シーフードとラムが有名らしいので、
私がムール貝(ものすごく濃厚なチャウダーみたいなソースがかかっている)、
夫がラムを頂きました。
サラダ付きで温野菜とグリーンサラダ選べます。
ムール貝は好きなんですが、日本ではシーフードパスタに3,4個のってるぐらいじゃないですか。
でもここのは20個ぐらいあって、すごく大きい。
そしてソースがおいしくって、次々いけます。
もう1年分ぐらい食べた感じがして満足しました。
夫のラムもおいしそうでした。
お値段は結構高かったけど(ニュージーランドは外食系の物価はどこもバカ高い)、お勧めです。
食べてからスーパーで水とか買い物して、ホテルへ戻りました。
1日目はこんな感じです。