去年発売された本です。
私は以前から知っていて、
何度か本屋で見かけたこともあって立ち読みしてだいたいの内容も知ってました。
自分が猫を飼ってることもあり、
過去に色々な理由(病気や事故)で猫とお別れしたことは多数。
そんななので、内容は知ってても結末がやはり悲しいのであまり深く読まないようにしてました。
フラッシュバックというか自分のトラウマと向き合いたくなかったので。
しかし先週主人が本屋でこの本を見かけ、すごく興味を持ったようでした。
その日から食卓でも「わさびちゃん」のことが話題になったり、
ネットで「わさびちゃん」のことを調べたりしてたようで、
ついに本を買ってきてしまいました。
やはりわさびちゃんの可愛さにはかなわなかったみたい。
私も何となく話をしてるうちに必要かなと思いました。
それはこの本の一部が同じく救いを求めてる猫たちを保護してる団体の元へと行くこと。
本を買うことで少しでも手助けができればと思ったからです。
正直、やっぱり読むのがつらかった。
怪我をして、ただでさえ体力のない子猫の世話をするのを読んでると、すごくはらはらとするし読むのもしんどい。
結末がわかってるくせに涙が止まらなくて号泣しながら、それでもページをめくる手が止まらない。
あまりの私の泣きように主人も「まさかこんなに・・・」と思ったらしい。
昔から動物もんにはほんとに弱いんです。
わさびちゃんがかわいすぎる。
こんなに愛らしい猫がいるのか。
いや、もちろんうちのハルとトラもかわいいですよ。
わが子はみんなかわいいです。
それとはまた違ったかわいさ。
一生懸命生きようとするわさびちゃんの生命力に心打たれます。
そしてできる限りわさびちゃんを支えた作者のご家族に敬服いたします。
虹の橋を渡ってしまったわさびちゃん。
空の上で自由に楽しく遊んでいますように。
私は以前から知っていて、
何度か本屋で見かけたこともあって立ち読みしてだいたいの内容も知ってました。
自分が猫を飼ってることもあり、
過去に色々な理由(病気や事故)で猫とお別れしたことは多数。
そんななので、内容は知ってても結末がやはり悲しいのであまり深く読まないようにしてました。
フラッシュバックというか自分のトラウマと向き合いたくなかったので。
しかし先週主人が本屋でこの本を見かけ、すごく興味を持ったようでした。
その日から食卓でも「わさびちゃん」のことが話題になったり、
ネットで「わさびちゃん」のことを調べたりしてたようで、
ついに本を買ってきてしまいました。
やはりわさびちゃんの可愛さにはかなわなかったみたい。
私も何となく話をしてるうちに必要かなと思いました。
それはこの本の一部が同じく救いを求めてる猫たちを保護してる団体の元へと行くこと。
本を買うことで少しでも手助けができればと思ったからです。
正直、やっぱり読むのがつらかった。
怪我をして、ただでさえ体力のない子猫の世話をするのを読んでると、すごくはらはらとするし読むのもしんどい。
結末がわかってるくせに涙が止まらなくて号泣しながら、それでもページをめくる手が止まらない。
あまりの私の泣きように主人も「まさかこんなに・・・」と思ったらしい。
昔から動物もんにはほんとに弱いんです。
わさびちゃんがかわいすぎる。
こんなに愛らしい猫がいるのか。
いや、もちろんうちのハルとトラもかわいいですよ。
わが子はみんなかわいいです。
それとはまた違ったかわいさ。
一生懸命生きようとするわさびちゃんの生命力に心打たれます。
そしてできる限りわさびちゃんを支えた作者のご家族に敬服いたします。
虹の橋を渡ってしまったわさびちゃん。
空の上で自由に楽しく遊んでいますように。