トロピカーナのオレンジジュースを最近飲んでいるのですが、
飲み終えた紙パックを折りたたむ時に発見!
「FSC認証」マーク。
FSCはそう知名度はないですが、WWFの会員なので私も5年くらい前から知ってました。
WWFのHPから抜粋すると、
FSC(R)(Forest Stewardship Council(R)、森林管理協議会)は、木材を生産する世界の森林と、その森林から切り出された木材の流通や加工のプロセスを認証する国際機関。その認証は、森林の環境保全に配慮し、地域社会の利益にかない、経済的にも継続可能な形で生産された木材に与えられます。
インドネシアなどの大規模な熱帯雨林がある場所では、違法伐採などで近年森林破壊が進んでいます。
その違法伐採等により作られた紙製品(トイレットペーパーなど)も巷にはいっぱい溢れています。
とはいえ、木材も私たちの生活には必要ですし、現地人の貴重な収入源であるために伐採や林業を頭から否定するわけにはいきません。
そのため、もし紙類を買う時は少しでもこのマークを付けた商品を選ぶことで、適切な森林管理を行なっている林業者を支援することができ、それが、ひいては世界の森林保全に貢献することになるのです。
たまたま選んだジュースの紙パックに控えめにありましたが、見つけて嬉しくなりました。
ネピアとかにもあったような。。。もっと周りに広がるといいな。
飲み終えた紙パックを折りたたむ時に発見!
「FSC認証」マーク。
FSCはそう知名度はないですが、WWFの会員なので私も5年くらい前から知ってました。
WWFのHPから抜粋すると、
FSC(R)(Forest Stewardship Council(R)、森林管理協議会)は、木材を生産する世界の森林と、その森林から切り出された木材の流通や加工のプロセスを認証する国際機関。その認証は、森林の環境保全に配慮し、地域社会の利益にかない、経済的にも継続可能な形で生産された木材に与えられます。
インドネシアなどの大規模な熱帯雨林がある場所では、違法伐採などで近年森林破壊が進んでいます。
その違法伐採等により作られた紙製品(トイレットペーパーなど)も巷にはいっぱい溢れています。
とはいえ、木材も私たちの生活には必要ですし、現地人の貴重な収入源であるために伐採や林業を頭から否定するわけにはいきません。
そのため、もし紙類を買う時は少しでもこのマークを付けた商品を選ぶことで、適切な森林管理を行なっている林業者を支援することができ、それが、ひいては世界の森林保全に貢献することになるのです。
たまたま選んだジュースの紙パックに控えめにありましたが、見つけて嬉しくなりました。
ネピアとかにもあったような。。。もっと周りに広がるといいな。