BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

津軽弁缶バッチ

2020-08-31 15:44:50 | 青森・津軽

アスパムで見かけて、かわいくてつい買ってしまった。

津軽弁の缶バッチ。

缶バッチ(やピンバッチ)は好きでよく旅先、イベント先とかで買ってたんだけど、最近はモノを減らそうとやめていただけに久しぶり。

これ見ると好きな津軽弁が多くて!!

そして何気なく使ってたのに日本語(笑)や英語に訳されているにを見たとき、そーいう意味だったのかと改めて感心した言葉もありました。

だびょん=だと思う(りんご娘の歌で有名になったね)

もちょこちょい=くすぐったい、私はよく「もちょこちぇー」って言ってました。

かちゃくちゃね=混乱して考えがまとまらない

がっふぇー=ダサイ、カッコ悪い

ごんぼほる=駄々をこねる(うちの子みてるといつも「まだごんぼほっちゃーな」と思っています)

つかしぃー=ずうずうしい

 

などなど、やっぱ津軽弁って面白いな。

ちなみに私が勝ったのは、どひゃば?=どうしてますか?

どしちゃー?って久々友達に声かけるときとか使う言葉です。

このグッズ缶バッチ以外もあったらいいなぁ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。