バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

日本からオーストラリアへ

2021-11-27 12:07:00 | ノンジャンル


シドニーがあるNSW州はほぼ通常に戻っています。
そして海外からの留学生も隔離なしで入国ができるようになりました。
でもまだ日本に戻ったときに10日間の隔離が必要になるようです。

いつもならこの時期とても暑くなり夏を感じる日々なのに、今年は雨が多いです。
そのためまだハードコートができあがっていないので、大会に間に合うかが心配です。

学校がほぼ通常通りになり、ほかのスポーツをすることも可能になりましたが、
それでもテニスの人気は高くレッスンに入れない人もいるぐらいです。
夕方6時からのスクオッドは人気で、ほぼ全員が日曜日のラウンドロビンに参加して
このアカデミーを知り参加し始めていますが、何よりも大事なことはみんなが友達であるということだと思います。

そしてご父兄も、子供の練習を待っている間一緒にテニスをしている姿はとても微笑ましいです。
もっと自由に海外旅行ができる状況になったら、ぜひ日本にグループで行ってテニスで交流したいとのお話がありました。
今迄私がやってきたことと逆のオーストラリアから日本訪問というお仕事もさせてもらえそうで、とても楽しみになりました。

来年2022年でこのマッコーリー大学でアカデミーをスタートして30年になります。
まだそのころのことはしっかり覚えていますが、あっという間の30年でした。
来年はその30周年記念でいろいろなアクティビティーを企画します。



バークレーアカデミーからの究極のメッセージ

2020-05-29 15:07:00 | ノンジャンル
オーストラリアのテニス専門のインターネット放送で、うちのデイビットが自分のテニスキャリアについてのインタビューを受けました。

最初から聞いているともう涙が出て30分間涙流して聞いていました。英語での35分間のインタビューなので、日本の方には退屈に聞こえるかもしれませんが、その中にバークレーアカデミー究極のアカデミーが、ビンスが伝えたいメッセージがしっかり伝えられていたことで涙が出ました。
立派になったなあと母として感激しました。symbol1symbol1

一般的に言われること、無難に、よい大学に行って大企業に勤めることがよい、テニスでも何が何でも勝てばよい、そういう世間一般で言われることじゃなくて、テニスを通じて経験できる素晴らしいものがあること、人として進化し成長することの大切さを伝えてくれました。
そしてテニスが好きなら挑戦し続けてほしいこと。

聞きたい方、どうかこちらのリンクからどうぞ。

https://www.thefirstserve.com.au/blog/aussies-only--david-barclay




挨拶は簡単

2020-05-28 14:56:00 | ノンジャンル


ビンスとの会話で、挨拶って簡単だよね、決まりきった言葉言うだけじゃない、学力も何もいらないよねって、いったら、それいいね!!ってほめられました。
挨拶は簡単です、特別な学力も何も必要ありません、学校の授業で自分の意見を述べなくてはならなかったり、会議で自分のアイディアを発表したりする方がずっとずっと難しいです。

でもなぜ知っている人でコート使いに来ているのに挨拶してくれない人がいるのかな、と、それがビンスと私の朝の会話でした。
挨拶からすべてスタートします。

留学生はクレーコートの整備の手伝いをしてくれました、クレーコートにロールかけをしたら
とてもよいコンディションになりました。
オーストラリアでは唯一の、ユニークなコンビネーションのクレーが5面あるのはこのアカデミーだけです。


正解かどうかわからないけどやるしかない。

2020-03-24 12:18:00 | ノンジャンル


コロナウィルス拡大を防ぐための処置で、日々緊張感があり、明日は何がだめになるのかなと気になりますがテニスは大丈夫。

短期留学生はもうすぐ帰国ですが、長期で滞在している人も不安はあるでしょうが、この状況でもオーストラリアでがんばる覚悟でいます、そのための精神的サポートをしていきたいと思っています。

現状を嘆いたり、不満をいったり、ただあきらめてしまうのではなくて
今何ができるか、考えながら、やれることをやっていくという姿勢が大事だと思います。
そんなこと言うのは簡単だけど、それが正解じゃないかもしれないけれど、でもやってみないとわからないし、それがもしうまくいかなかったとしても、それはそれで、やったという経験は残るから、だから失敗だったにしても、あとの自分の人生にとてもよい意味があることになると思います。
若いっていいなあ、いろいろな可能性を探りながら、みんなコロナに負けず、強い人になって、そうすればテニスでも強くなれるでしょう。


現在のオーストラリア

2020-03-21 07:17:00 | ノンジャンル
しばらくコロナウィルスのことがあり、どのように更新しようか迷っているうちに
3月も中旬すぎになってしまいました。

数日前から日本人のオーストラリアへの入国ができなくなってしまいましたが、世界的なコロナウィルスの感染により、早めにとられた処置で今後の拡大を防ぐためです。
このような状況は33年の私のオーストラリア滞在でも初めてのことです。

テニスアカデミーは通常通り、ソーシャルディスタンスをみな守りながら、握手はなしで、不思議な感じですが、仕方ありませんね。

このコロナウィルスの感染がニュースになってから、通常と違うこと、想像を超えたことがたくさん起きていますが、私たちに今本当に大事なことは何なのか、を考えさせられているのかなと思います。
すべてこの時期にリセット、この時にしかできないことを今、そして早く通常に戻れるように、お互い助け合いながら、日々過ごしていきたいと思っています。