バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

9月30日

2008-09-30 10:12:39 | ノンジャンル
気持ちのよい春の気候です。
昨日から始まったスクールホリデー、その間を利用してディロンとエドワードがビンスのフットワークを習いに来ています。

レッスンが始まってほんの30分で、彼らの上達が見えました。
ちょっとしたヒントをもらっただけで、こんなに違うものなのですね。
たぶん彼らの学びたい、受け入れたいという強い気持ちがそうさせるのでしょう。


そしてクレーコートでは、トルコに試合に行くブレンデンの相手をカタリーナとヨシがしています。

   

9月29日

2008-09-29 18:17:55 | ノンジャンル


少しずつ暖かくなっていますが、やはり日が落ちると涼しいです。
昨日はメディバンクエイジというジュニアの大会に行ってきました。
18歳以下の男女がホームブッシュで行われていました、とても暑い1日で30度は越していたと思います。アヤナが18歳以下本戦女子シングルス決勝まで進んでいます、決勝は水曜日でダブルスもはじまります。

今週は男女ともにITFのサーキットはお休みですが、明日よりトララルゴンでマネートーナメントが始まります。
また金曜日からパラマタでのオープン大会があり、ほとんどの生徒たちがその大会に挑戦します。

    

9月26日

2008-09-26 11:40:50 | ノンジャンル

サンシャインコースト、カワナでのフューチャーズのダブルスで準優勝した二人、復活しました。また日曜日から二人で遠征に出かけます。

その相手をしたブレンデン。アカデミーではおなじみの彼はITFのシニアオーストラリア代表選手としてトルコでの試合に出場します。


昨日の夜は楽しい時間を過ごすことができました、大きなスタジアムを借りて、豪華でした、大きなスクリーンに卒業生一人ひとりの写真(今と6年前)が出て、レッドカーペットを一人ずつ歩き卒業証書とメダルをもらいました。プライベートスクールならではのアレンジ、すごいと思いました。


9月25日

2008-09-25 12:08:37 | ノンジャンル
ビンスのレッスンを受けているときの全員の練習風景を撮りました。

今週で3学期が終了し来週から学校はお休みになります。アメリカンスクールはあと1週間授業があってその後10日間お休みになります。

  


  今晩デイビットの高校最後の卒業フォーマルに出かけます。男子生徒は皆女子のパートナーを連れて、家族全員参加できる大きなフォーマルで、全員正装、ホームブッシュのエーサーアリーナで行われます。アカデミー関係者も参加するので普段と違うどんな姿が見られるか楽しみですね、たくさん写真を撮ってきます。

9月24日

2008-09-24 19:34:07 | ノンジャンル
いつものメンバーが戻り、今朝はオーバルでのエクササイズからスタートしました。
ビクターがウェイトなどを使ってトレーニングしてくれました。

明日日本に帰国するマサキくんと暖かくなり新しいロトーのウェアーで登場したギャリーです。