バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

ビクターコーチのトレーニング

2007-09-26 09:38:18 | ノンジャンル
    
朝一番からビクターコーチの大きな声がクラブハウスまで聞こえてきます。clap
自分が16才のときオーストラリアに来ることは夢の夢だったから、その後オーストラリアに来ることができたとき、コーチにあれをしなさい、これをしなさい、と言われても僕は「何でもやります、もっとさせてください」という姿勢だった。日本のみんなにも、恵まれた環境にいることを忘れないで、その「何でもやります」という姿勢を持っていてほしいとこの間話していました。smilepeace

この1ヶ月で皆のテニスはとても上達しています。tennisgood
ビクターは単に決まりきったドリルをこなすという練習ではなくて
今の皆に何が足りないかを知っていて、そこを改善させようと毎日工夫しながら
レッスンしてくれています。
毎朝自転車でエピングから一人アカデミーまでやってくるビクター、ガールフレンドが先日ブラジルからやってきてとてもハッピーなビクターsymbol1girl、これからも皆のことをぜひよろしくお願いします。

     

ホームステイその1

2007-09-25 18:54:42 | ノンジャンル
   
昨日も今日もとても暖かい一日でした。
皆ビクターコーチと一緒にいつものブッシュのステップトラックを走りました。

ホストファミリーのマリアとジュセピを紹介します。
私たちがお願いしている最高のホームステイの1つです。
イタリア人で娘さんが二人、お孫さんが3人います。毎日とても美味しいイタリアン料理を作ってくださいます。自宅でワインを作ったり、サラミを作ったりしています。
アカデミーでお願いしているホームステイは、きっとどこにも負けないと言えるぐらい素晴らしいご家庭で、とてもよく面倒を見てくださると思います。

来週から小中高は2週間お休みに入ります、来週の2日火曜日からホリデー中のちびっこのテニススクールを2週間行います。boygirl
そして男子はフューチャーズがスタート、女子もクイーンズランドで10月の2週目からUS2万5千ドルの大会が始まります。
tennisniko
4週間トニーさんが留守になるのでさみしいですが、オーストラリアからレイトンヒューイット選手の応援をしたいと思います。
ok




心新たに次の大会へ。

2007-09-24 14:17:11 | ノンジャンル
昨日でペンリスの大会は皆終わり(大会は今日までです)それぞれ自分の課題が見つかり、新しい気持ちで今週のパラマタの大会に臨みます。

単に勝った負けたの問題ではなくて、チャレンジするということが大事で、皆とっても貴重な経験ができていると思います。

ペンリスでは大雨が降った年もあれば(去年)ものすごい風が吹いた年(5年ぐらい前でしょうか)皆待ち時間にクリスピークリームドーナツのお店まで歩いていったりと思い出深い所です。(その頃クリスピークリームはペンリスにしかなかったのです。)



     

今年のAIGオープン

2007-09-21 12:10:28 | ノンジャンル
今日からペンリスであるオープン大会に皆参加しています。

会場から戻ってくるとカタリーナがトニーさんと勝負していました。途中すごい声が聞こえてきます、「何であんなポイントを落としたんだ!」とトニーさんが自分に叫んでいました。何歳になっても本当に負けず嫌いです。peace
smile

そのトニーさんはAIGでレイトンと一緒に日本に行くことをとても、とても楽しみにしています。毎日日本の話題になりいろいろ質問されます。flag1
それにしても今年のAIGはすごいメンバーですね、フェデラー、ヒューイット、そしてバーディッチ、ユーズニー、バダスコ、ロペズ。
私も日本に行きたくなります。
ソフィーは有明で優勝したので本戦ワイルドカードがもらえるようなので
皆さんぜひ応援してあげてください、お願いします。

また今日からセルビアでデイビスカップのプレーオフがあります、うちのデイビットはオーストラリアの応援に行くのですが、一緒に行く自分が習っているコーチ(ドイツで)はセルビアチームのコーチなので、ジョコビッチ選手に会えることを楽しみにしています。

   

テニスで人と人はつながる。

2007-09-20 19:01:42 | ノンジャンル

以前、何年前になるだろうか、ビンスがずっとコーチしていたカーラちゃんのご両親に久しぶりに再会しました。

カーラさんは今イギリスにいるそうですが、テニスをしないようになってもジュニア時代一緒にテニスをした仲間と連絡を取り、グランドスラムを観戦に行ったりしているという話でした。

いつもビンスは、誰もがウィンブルドンのチャンピオンになれるわけではないけれど、テニスはいくつになっても競えるスポーツで、いろいろな国に行って友達を作ることができるのもテニスがあるからだと言います。そしてテニス留学してくる日本の学生にとっても、テニスがあるから現地の人と交流しやすいということもあります。

日本から戻ってきて今留学中の日本の学生たちの英語力が上がっていることに気がつきました。いろいろメールなどで留学の問い合わせや質問を受けるとき、必ず聞かれる語学の心配ですが、本当に大丈夫です、最初はわからないと思いますが、大体何を言っているかテニスというスポーツを通じてわかるものです、そして生活の中でも楽しくホームステイをしながら英語に触れていますから自然と耳が慣れてきますよ。

  
(9月8日に千葉リゾート99のビンスのレッスンは英語で行われていました。)