バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

大晦日

2011-12-31 13:45:00 | テニス留学








大晦日なのですが、まったくそんな感じのしない土曜日、朝9時には日本からの留学生とマッチ練習をするためにたくさんの現地のテニスプレーヤーが集まりました。

クリスマスは豪華ですが、こちらの新年は今晩花火を見て、パーティーをして新しい年を迎えるぐらいです。

http://www.facebook.com/#!/VinceBarclayTennisAcademy?sk=photos
中瀬プロ遠征のみなさんの写真は毎日フェイスブックに載せていますのでご覧ください。

それではよいお年をお迎えください。

あと2日

2011-12-30 11:45:00 | テニス留学






今日も暑すぎず快適な一日です。
どこも年末で静かですが、アカデミーではほとんど12面全部のコートを使って練習しています。技術指導やポイント練習そしてマッチ練習と充実しています。
12歳以下、14歳以下、16歳以下の短期留学生は新年の日曜日からノーザンサバーブのジュニアの大会に挑戦します。

今年もあと3日

2011-12-29 10:31:00 | テニス留学


今日もよいお天気で暑すぎず快適です。
ドリルを少ししたあとにビンスにサーブの話を聞き、その後森を走りました。
その後ハードコートとクレーコートに分かれて練習、午後はマッチ練習です。



今回もたくさんの生徒を引率してきてくれました、中瀬プロ、ありがとう。

今年もあと4日

2011-12-28 09:22:00 | テニス留学


クレーコート4面を使ってレッスンを受けています。
短期参加の人たちの中にははじめてクレーコートで練習した人も多かったようです。
オーストラリアに唯一あるこのイタリアンクレーとアメリカのHar-truでの練習、充実しているようでよかったです。

マンリーの大会はシンくんとマックスのダブルス、デイビットとショーンのダブルスが残っています。






マンリー2

2011-12-27 15:26:00 | テニス留学
マンリーの大会2日目、今年のシドニーの夏はそこまで暑くなく今日の海岸沿いは寒いぐらいの気候でした。


強力なアカデミー(とくにデイビット)応援のみなさん、ありがとうございます。


そして今年の夏も中瀬プロが12名引率してきてくれました。
これからの9日間がとても楽しみです。

そしてクリスマスが終了するとすぐにセール、、、ショッピングセンターはクリスマス前よりも人が多かったです。