名久井農業高校のチーム赤信号は昨年の3月から
京都大学と雪国向きLED信号機を共同で開発しています。
あれから1年が経ち、今までわからなかった
さまざまなことが徐々に解明されてきました。
そこで先日、京都大学の関係者が来校され
メンバーと1年間のまとめを行いました。
これは今までの実験からわかってきた
雪の着きにくい素材を教授や大学院生立ち会いで
報道関係向きに再度試している様子です。
ほぼ今までと同じような結果となり再現性も確認されました!
この日はNHKや民放のテレビ局が取材に入り
いつもと違って賑やかな実験風景となりました。
京都大学と雪国向きLED信号機を共同で開発しています。
あれから1年が経ち、今までわからなかった
さまざまなことが徐々に解明されてきました。
そこで先日、京都大学の関係者が来校され
メンバーと1年間のまとめを行いました。
これは今までの実験からわかってきた
雪の着きにくい素材を教授や大学院生立ち会いで
報道関係向きに再度試している様子です。
ほぼ今までと同じような結果となり再現性も確認されました!
この日はNHKや民放のテレビ局が取材に入り
いつもと違って賑やかな実験風景となりました。