花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

雪国向きLED信号機実験

2017年02月16日 | 研究
名久井農業高校のチーム赤信号は昨年の3月から
京都大学と雪国向きLED信号機を共同で開発しています。
あれから1年が経ち、今までわからなかった
さまざまなことが徐々に解明されてきました。
そこで先日、京都大学の関係者が来校され
メンバーと1年間のまとめを行いました。
これは今までの実験からわかってきた
雪の着きにくい素材を教授や大学院生立ち会いで
報道関係向きに再度試している様子です。
ほぼ今までと同じような結果となり再現性も確認されました!
この日はNHKや民放のテレビ局が取材に入り
いつもと違って賑やかな実験風景となりました。

コメント

卒業写真?

2017年02月16日 | 研究
Macの画面内にある戸棚に新しい本が5冊並びました。
これはチームが毎年、卒業するメンバーに贈る卒業アルバム。
ひとり一人内容が異なる完全オーダーメイドです。
今年の卒業生は5名いるため
このように5冊の新刊が誕生したというわけです。
とはいってもまだ80%ぐらいしか完成していません!
なんとか来週始めにはデータを完成させ
製本にまわしたいと考えています。
さてこの本棚にある卒業アルバム。
何冊あると思いますか。
数えてみたらなんと30冊以上。
これだけOB、OGがいるということです。
気のせいか毎年、アルバムのページ数が増えています。
これは年々、挑戦する機会が増えているという証拠。
チームとしては円熟してベテランの域に達していますが
まだまだチャレンジし続けているのがわかります。
コメント