園芸科学科の草花温室でこんなものを見つけました。
面白いのは多肉植物が植えられている素材。
なんとオレンジ色の毛糸ではありませんか。
よく苔玉に植物を植える人がいますが
このように毛糸に植えるのは初めて見ました!
どうやら下の毛糸がしっぽのようにのび
底にある水を毛細管現象を利用して
吸い上げているようです。
これならいろいろな毛糸を使えるので
ポップやシックなど置く場所に合わせた
演出が可能となります。
植物を生活に活かすいかにも
園芸科学科名らしい発想です。
面白いのは多肉植物が植えられている素材。
なんとオレンジ色の毛糸ではありませんか。
よく苔玉に植物を植える人がいますが
このように毛糸に植えるのは初めて見ました!
どうやら下の毛糸がしっぽのようにのび
底にある水を毛細管現象を利用して
吸い上げているようです。
これならいろいろな毛糸を使えるので
ポップやシックなど置く場所に合わせた
演出が可能となります。
植物を生活に活かすいかにも
園芸科学科名らしい発想です。