八戸市の農業講座に発表者として招かれた名農生。
今回はなぜかチームフローラの3年生4名が参加しました。
会場に着くとご覧のように壁に演題が掲示されています。
驚いたのはなぜかチームが講師になっているんです。
嬉しい反面、またボロボロの発表をするのではないかという
いやな予感がしてきました。
また運営している方が、本当にたった4名で
3つの発表をするのかと心配しています!
一般の農業クラブの課題研究班は数名でひとつのテーマに取り組みます。
しかしチームは基本的に一人一研究。
したがって4名で3テーマを発表するのは
何も変わったことではありません。
さあいよいよ発表時間が近づいてきました。
果たして大丈夫なのでしょうか?
さて今日は農業クラブのFFJ検定の日。
名農の2年生もバスに乗って青森市まで行く予定です。
いつもならポスター発表を経験しているので
面接なんかちっとも怖くないチームのメンバーですが
今年は運悪く発表会場が西日本に集中したので誰も発表を経験していません。
したがって頭では分かっていてもうまく説明できず四苦八苦していました。
でも自分の力だけでまとめたレポート。
落ち着いて頑張ってほしいものです。
今回はなぜかチームフローラの3年生4名が参加しました。
会場に着くとご覧のように壁に演題が掲示されています。
驚いたのはなぜかチームが講師になっているんです。
嬉しい反面、またボロボロの発表をするのではないかという
いやな予感がしてきました。
また運営している方が、本当にたった4名で
3つの発表をするのかと心配しています!
一般の農業クラブの課題研究班は数名でひとつのテーマに取り組みます。
しかしチームは基本的に一人一研究。
したがって4名で3テーマを発表するのは
何も変わったことではありません。
さあいよいよ発表時間が近づいてきました。
果たして大丈夫なのでしょうか?
さて今日は農業クラブのFFJ検定の日。
名農の2年生もバスに乗って青森市まで行く予定です。
いつもならポスター発表を経験しているので
面接なんかちっとも怖くないチームのメンバーですが
今年は運悪く発表会場が西日本に集中したので誰も発表を経験していません。
したがって頭では分かっていてもうまく説明できず四苦八苦していました。
でも自分の力だけでまとめたレポート。
落ち着いて頑張ってほしいものです。